Japanese Vocabulary
Click on letter: GT-Google Translate; GD-Google Define; H-Collins; L-Longman; M-Macmillan; O-Oxford; © or C-Cambridge

GT GD C H L M O
a

GT GD C H L M O
able /ˈeɪ.bl̩/ = ADJECTIVE: 腕利き, 多才, 有為, 上手い, 習熟, すばしこい, 手頃, 旨い, 主務, 有能な, 巧みな, 巧い, すばしっこい, 独創性に富む, 使い頃; USER: できる, ことができる, でき, ができ, できるよう

GT GD C H L M O
about /əˈbaʊt/ = ADVERB: 約, およそ, ほど, 頃, 凡そ, そこそこ, 先ず; PREPOSITION: 約, およそ, 頃, アバウト, 位; USER: 約, およそ, について, に関する, についての, についての

GT GD C H L M O
absorber /ˈʃɒk.əbˌzɔː.bər/ = NOUN: アブソーバー; USER: アブソーバー, 吸収材, 吸収, 吸収体, アブソーバ

GT GD C H L M O
across /əˈkrɒs/ = ADVERB: 横切って, の向かいに; USER: 越えて, 渡って, 横切って, 向こう側に, 全体で, 全体で

GT GD C H L M O
actually /ˈæk.tʃu.ə.li/ = ADVERB: 現に, 真に, 正に; USER: 実際に, 実際は, 実は, 実際, 実際

GT GD C H L M O
add /æd/ = VERB: 加える, 加算, 付け加え, 付け加える, 足す, 添える, 付け足す, 重ねる, 継ぎ足す, 書き添える, 合わす, 寄せる; USER: 加える, 加算, 追加, 追加する, 追加し, 追加し

GT GD C H L M O
advanced /ədˈvɑːnst/ = ADJECTIVE: 高度, アドバンスド, 高尚; USER: 高度な, 高度, アドバンスド, 先進的な, 先進的, 先進的

GT GD C H L M O
advised /ˌɪl.ədˈvaɪzd/ = VERB: 知らせる, 勧める, 薦める, 忠告する; USER: 忠告, お勧め, 助言, 勧め, 助言し, 助言し

GT GD C H L M O
affects /əˈfekt/ = VERB: 与える, 関わる, 係わる, 障る, 気取る, 係る, 果たす, 拘わる, 事寄せる, 影響を及ぼす; USER: 影響する, 影響を与え, 影響し, に影響, 影響を及ぼし, 影響を及ぼし

GT GD C H L M O
after /ˈɑːf.tər/ = CONJUNCTION: 後に; ADVERB: アフター, 上, 後に; PREPOSITION: 過ぎ, 後に; USER: 後に, 後の, 後, た後, の後, の後

GT GD C H L M O
again /əˈɡenst/ = ADVERB: 再び, 再度, 再, もう, 改めて, 更に, 又, 又もや, 亦, 又又, 事新しく, 又しても; USER: 再び, 再, 改めて, もう, 再度, 再度

GT GD C H L M O
against /əˈɡenst/ = PREPOSITION: に対して, に反して, にぶつかって; USER: に対して, に対する, 反対, に対し, に対し

GT GD C H L M O
agencies /ˈeɪ.dʒən.si/ = NOUN: エージェンシー, 庁, 代理, 仲介, 取次, 力, 取り次ぎ, 中継ぎ, 代任, 仲立ち, 差配, 代理店, 代理業, 代理権, 代行機関, 媒介物; USER: 機関, 代理店, 政府機関, 機関は, 省庁, 省庁

GT GD C H L M O
aided /ād/ = VERB: アシスト, 裏付ける; USER: 支援, 助け, 援助, 助けられ, 支援さ

GT GD C H L M O
all /ɔːl/ = ADJECTIVE: 全て, 全, 総て, 総, 凡て; PRONOUN: 皆, 万事; ADVERB: 一切, すっかり, 必ずしも; NOUN: 全数, 一式; USER: すべて, すべての, 全て, 全, 全部, 全部

GT GD C H L M O
also /ˈɔːl.səʊ/ = ADVERB: さらに, 又, やはり, 亦, やっぱり, そのうえまた, そしてまた, にも, それにまた; USER: また, さらに, も, も

GT GD C H L M O
alt /ˈælt.kiː/ = USER: ALT, アルト, 代替, 頭の中, 頭

GT GD C H L M O
alternate /ˈɒl.tə.neɪt/ = ADJECTIVE: 互い違い, オルタネイト, 交互の, 互い違いに; NOUN: 代わり, 代理, 代り, 代理人, 身代わり, 代理者, 一つ置き; USER: 代替の, 代わり, 別の, 代わりの, 互い違い

GT GD C H L M O
alternative /ôlˈtərnətiv/ = NOUN: オルターナティブ, オールターナティブ, 二者選一; ADJECTIVE: 択一的, 代わりの; USER: 代替案, 代替手段, 選択肢, 代わりの, 別の, 別の

GT GD C H L M O
alternatively /ôlˈtərnətivlē/ = ADVERB: 或いは, 二者択一, 或は; USER: 代わりに, また, 或いは, あるいは, 交互

GT GD C H L M O
alternatives /ôlˈtərnətiv/ = NOUN: オルターナティブ, オールターナティブ, 二者選一; USER: 代替, 選択肢, 代替案, 代案, 代替手段, 代替手段

GT GD C H L M O
am /æm/ = USER: AM-abbreviation, AM; USER: アム, です, 午前, てい, います, います

GT GD C H L M O
an /ən/ = ARTICLE: ある, 不定冠詞, 一つの; USER: 不定冠詞, ホイアン

GT GD C H L M O
and /ænd/ = CONJUNCTION: と, そして, 及び, 並びに, アンド, 且つ, 兼, 又, 共, すると, それで, だから, 亦, それから, はたまた; USER: と, そして, 及び, かつ, および, および

GT GD C H L M O
another /əˈnʌð.ər/ = ADJECTIVE: もう, 今一つ, 人様, 今一, あれ式, 変わった; PRONOUN: 別個, 別箇, 別の; USER: 別の, もう, もう一つの, もう一つ, ほかの, ほかの

GT GD C H L M O
anyway /ˈen.i.weɪ/ = ADVERB: どっちみち, 何しろ, 何れ, 先ず, 兎角, 兎に角, それにもかかわらず, それでもやはり, 兎も角, 兎も角も, 兎や角, 兎にも角にも, 何分; USER: とにかく, どうせ, いずれにせよ

GT GD C H L M O
application /ˌæp.lɪˈkeɪ.ʃən/ = NOUN: アプリケーション, 応用, アプリ, 出願, 申請, 塗布, 使用, 利用, 申込, 申し込み, 応募, 運用; USER: アプリケーション, 応用, 申請, アプリ, のアプリケーション, のアプリケーション

GT GD C H L M O
archived /ˈɑː.kaɪv/ = USER: アーカイブ, アーカイブされた, アーカイブされ, アーカイブさ, アーカイブ·

GT GD C H L M O
are /ɑːr/ = USER: です, ある, である, あり, アール, アール

GT GD C H L M O
area /ˈeə.ri.ə/ = NOUN: エリア, 領域, 面積, 地域, 地区, 地方, 地帯, 付近, 区画, 辺, 附近, 区劃, 坪数; USER: エリア, 面積, 地域, 地区, 領域, 領域

GT GD C H L M O
arm /ɑːm/ = NOUN: アーム, 腕, 強, 一派, 甲兵, 武装させる; USER: アーム, 腕, のアーム, アームの, の腕, の腕

GT GD C H L M O
as /əz/ = CONJUNCTION: として, 間, するときに, につれて; PRONOUN: 如く; ADVERB: 儘, 位, 同じくらいに, 同じように; PREPOSITION: のように, のときに; USER: として, ように, よう, など, などの, などの

GT GD C H L M O
aspects /ˈæs.pekt/ = NOUN: アスペクト, 局面, 様相, 相, 様子, 向き, 形相, 風姿, 事相; USER: 側面, な側面, 側面を, 局面, 面, 面

GT GD C H L M O
ass /æs/ = NOUN: 穴, 驢馬, けつの穴; USER: 尻, ロバ, お尻, ろば, のお尻

GT GD C H L M O
assembly /əˈsem.bli/ = NOUN: アセンブリ, 組立, 組み立て, 集合, 集会, 会合, 会議, 会, 会同, 会集; USER: アセンブリ, 組立, 組み立て, アッセンブリー, アセンブリー

GT GD C H L M O
associated /əˈsəʊ.si.eɪ.tɪd/ = ADJECTIVE: 付属, 附属; USER: 関連した, 関連付けられ, 関連する, 関連付け, 関連し, 関連し

GT GD C H L M O
at /ət/ = PREPOSITION: に, において, における, アット, から, 於, によって, の所で, のときに, 於いて, 於ける; NOUN: アットマーク; USER: に, における, において, から, アット, アット

GT GD C H L M O
attract /əˈtrækt/ = VERB: 引き付ける, 釣り込む, 引付る, 惹き付ける, うっとりさせる; USER: 引き付ける, 誘致する, 呼び込む, 誘致, 引きつける, 引きつける

GT GD C H L M O
august /ɔːˈɡʌst/ = NOUN: 八月; USER: 8月, 八月, 尊い, 威厳がある, 威厳がある

GT GD C H L M O
average /ˈæv.ər.ɪdʒ/ = NOUN: 平均, 例年, 中位, 中等; ADJECTIVE: アベレージ, 並, 並み, 平均の, 並の; USER: 平均, 平均的な, 平均的, の平均, 平均値, 平均値

GT GD C H L M O
b

GT GD C H L M O
back /bæk/ = NOUN: バック, 裏面, 後ろ, 背中, 裏, 背後, 擁立; ADVERB: 後ろに, 後ろへ; ADJECTIVE: 後ろの; VERB: 禿上がる; USER: バック, 背中, 裏, 背面, 後ろ, 後ろ

GT GD C H L M O
badass /ˈbadˌas/ = USER: たちの悪いやつ, BADASS, 悪い, ワル, Badassの

GT GD C H L M O
balloon /bəˈluːn/ = NOUN: バルーン, 気球, 風船; USER: バルーン, 気球, 風船, のバルーン, のバルーン

GT GD C H L M O
based /-beɪst/ = USER: ベース, 基づく, 基づい, 基づいて, 基づき, 基づき

GT GD C H L M O
basically /ˈbeɪ.sɪ.kəl.i/ = ADVERB: 基本的に; USER: 基本的には, 基本的に, 基本的, 基本, 基本

GT GD C H L M O
basis /ˈbeɪ.sɪs/ = NOUN: 基準, 基礎, 基本, 根拠, 基盤, 基, 土台, 根幹, 根底, 基調, 規準, 準拠, 本位, 基壇, 立前; USER: 基礎, 根拠, 基盤, 基本, 基準, 基準

GT GD C H L M O
bass /beɪs/ = NOUN: ベース, 低音, バス, 最低音部; USER: 低音, ベース, 低音の, バス, 低域

GT GD C H L M O
basses /bās/ = NOUN: ベース, 低音, バス, 最低音部; USER: 低音, なベース,

GT GD C H L M O
be /biː/ = VERB: 居る, 有る, らっしゃる, である, おいでになる, しているところだ, するはずだ, するつもりだ, される, されている; USER: ある, である, される, こと, なる, なる

GT GD C H L M O
because /bɪˈkəz/ = CONJUNCTION: から, なぜなら, 為, だって, 儘, なぜならば, だけに, だけあって, からと言って, 何故かと言うと, 以て; USER: なぜなら, ため, ので, 理由, 理由

GT GD C H L M O
become /bɪˈkʌm/ = VERB: 似合う, 成る, 来る, 諂う, になる, 似付く; USER: になる, なる, なっ, になり, になっ, になっ

GT GD C H L M O
behind /bɪˈhaɪnd/ = NOUN: 後ろ, しり; ADVERB: ビハインド, 後方, 後ろに; PREPOSITION: 後, の後ろに; USER: 後ろ, 背後に, 後ろに, の後ろに, 後方, 後方

GT GD C H L M O
being /ˈbiː.ɪŋ/ = NOUN: 存在, 生存, 魂, 魂魄, エグジスタンス; USER: あること, こと, さ, という, され, され

GT GD C H L M O
bella = USER: ベラ, ベッラ, ベラ・, ・ベラ,

GT GD C H L M O
below /bɪˈləʊ/ = ADVERB: 以下, 次, 眼下, 下に, 下方に; PREPOSITION: 下, 次, より下に; USER: 以下, 下, 以下に, 下に, 次, 次

GT GD C H L M O
better /ˈbet.ər/ = ADJECTIVE: ベター, 重畳, よりよい, いっそうよい, もっとよい, もっとうまい, よくなって, 優利; ADVERB: 寧, 寧ろ, もっとよく, もっとうまく, もっといいのは; NOUN: もっとよいもの, よりよいこと, よりすぐれた人たち; USER: 良い, より良い, よりよい, 優れた, 優れ

GT GD C H L M O
bigger /bɪɡ/ = USER: もっと大きな, 大きい, より大きい, 大きな, 大きく, 大きく

GT GD C H L M O
bill /bɪl/ = NOUN: 法案, ビル, 紙幣, 札, 会計, 嘴, 代金, お札, 付け, 案件, 掛け金, 付け出し, 掛金, 付出し, 勘定書, 請求書; USER: 法案, 手形, お札, 議案, 札, 札

GT GD C H L M O
black /blæk/ = ADJECTIVE: 黒, ブラック, 黒い; USER: 黒, ブラック, 黒い, 黒色, 黒の, 黒の

GT GD C H L M O
blue /bluː/ = ADJECTIVE: ブルー, 青い, 愁い, 陰気, 陰鬱, 陰欝; USER: 青, ブルー, 青色, 青い, 青色の, 青色の

GT GD C H L M O
bogus /ˈbəʊ.ɡəs/ = NOUN: 偽物, 贋作, 贋; ADJECTIVE: 偽の, いんちきの, 似て非なる; USER: 偽の, 偽物, 偽りの, 偽物の, 偽

GT GD C H L M O
both /bəʊθ/ = ADJECTIVE: 双方, 共, 二つながら, 乍, 二つ共, 二つ乍ら, 二人共; ADVERB: 共に, どちらも; USER: 両方, 両方の, 双方, 両方とも, 共に, 共に

GT GD C H L M O
bottom /ˈbɒt.əm/ = NOUN: ボトム, 底, 尻, ふもと, 奥底, どん底, 二重底; USER: ボトム, 下部, 底, 底の, 底面, 底面

GT GD C H L M O
brand /brænd/ = USER: ブランド, のブランド, ブランドの, ブランド名, なブランド, なブランド

GT GD C H L M O
brief /briːf/ = ADJECTIVE: ブリーフ, 束の間, コンサイス, 膠も無い; NOUN: 梗概, 結言, 訴状; USER: 短い, 簡潔な, ブリーフ, 概要, 短時間の, 短時間の

GT GD C H L M O
bring /brɪŋ/ = VERB: 持ち運ぶ, 連れ込む, 持って来る, 齎らす; USER: 持って来る, もたらす, 持っ, 持って, 持参, 持参

GT GD C H L M O
build /bɪld/ = VERB: 作る, 築く, 建てる, 造る, 巣くう; NOUN: 骨格, 骨組み; USER: ビルド, 建てる, 築く, 造る, 作る, 作る

GT GD C H L M O
building /ˈbɪl.dɪŋ/ = NOUN: 建物, ビル, ビルディング, 棟, 建造, 家, 建立, 家屋, 築造, 架設, ストラクチャ, 営造, ストラクチャー, 普請, 建築物; USER: 建物, ビル, の建物, 建築, ビルディング, ビルディング

GT GD C H L M O
business /ˈbɪz.nɪs/ = NOUN: ビジネス, 企業, 事業, 業務, 営業, 取引, 業界, 商業, 商売, 経済, 景気, 事務; USER: ビジネス, 事業, 業務, 企業, のビジネス, のビジネス

GT GD C H L M O
but /bʌt/ = CONJUNCTION: しかし, でも, だが, けど, けれども, けれど, 但し; ADVERB: ほんの, だって, たった, 然るに; PREPOSITION: ならでは; USER: しかし, けど, でも, ただし, ただし

GT GD C H L M O
by /baɪ/ = PREPOSITION: によって, バイ, から, までに, の辺りに, 沿って, 以て; ADVERB: そばに, わきに; USER: によって, バイ, から, により, 別, 別

GT GD C H L M O
bypass /ˈbaɪ.pɑːs/ = NOUN: バイパス; USER: バイパス, 回避, バイパスし, 迂回, バイパスする

GT GD C H L M O
cad /kæd/ = NOUN: 姦人; USER: 下劣な男, CAD, 含ま, 関税が含ま, 関税

GT GD C H L M O
calculate /ˈkæl.kjʊ.leɪt/ = VERB: 割り出す, 弾き出す, 計算する, 期待する; USER: 計算する, 算出する, 計算, 算出, 計算し, 計算し

GT GD C H L M O
calculated /ˈkalkyəˌlāt/ = VERB: 割り出す, 弾き出す, 計算する, 期待する; USER: 計算された, 計算, 計算さ, 算出し, 計算し, 計算し

GT GD C H L M O
calculation /ˌkæl.kjʊˈleɪ.ʃən/ = NOUN: 計算, 算出, 算定, 算用, 勘定, 運算, 嘱望; USER: 計算, 算定, 算出, 演算, 計算の, 計算の

GT GD C H L M O
calculations /ˌkæl.kjʊˈleɪ.ʃən/ = NOUN: 計算, 算出, 算定, 算用, 勘定, 運算, 嘱望; USER: 計算, 計算は, 計算が, 計算を, 計算の

GT GD C H L M O
call /kɔːl/ = NOUN: コール, 呼び出し, 呼出し, 訪問, 召し; VERB: 呼び出す, 呼ぶ, 招集, 招く, 呼び起こす, 呼び寄せる, 召す; USER: 呼び出し, 呼び出す, コール, 電話, 呼ぶ

GT GD C H L M O
called /kɔːl/ = ADJECTIVE: コールド; USER: と呼ばれる, と呼ば, 呼ば, 呼ばれる, 呼ばれ, 呼ばれ

GT GD C H L M O
came /keɪm/ = VERB: 来る, いく, 至る, いらっしゃる, 参る, 生き返る, 来たる, 伸し掛かる; USER: 来ました, 来, 来た, 来て, き, き

GT GD C H L M O
can /kæn/ = NOUN: 缶; VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 缶, することができる, できます, ことができ, ができ, ができ

GT GD C H L M O
car /kɑːr/ = NOUN: 車, カー, 車両, 機体, 四輪車; USER: 車, カー, 自動車, 車の, の車, の車

GT GD C H L M O
caring /ˈkeə.rɪŋ/ = NOUN: 気づかう, 介意; ADJECTIVE: 溺愛; USER: 思いやり, 世話, 介護, 世話を, 気遣う

GT GD C H L M O
carton /ˈkɑː.tən/ = NOUN: カーテン, アディオス, 合わせ紙; USER: カートン, 箱, のカートン, カートンの, ダンボール

GT GD C H L M O
cat /kæt/ = NOUN: 猫; USER: 猫, ネコ, キャット, カタログ番号, カタログ, カタログ

GT GD C H L M O
catheter /ˈkaTHədər/ = NOUN: カテーテル; USER: カテーテル, のカテーテル, カテーテルを, カテーテルの,

GT GD C H L M O
cattle /ˈkæt.l̩/ = NOUN: 牛, 家畜; USER: 牛, 家畜, ウシ, 牛の, の牛, の牛

GT GD C H L M O
cells /sel/ = NOUN: セル, 細胞, 監房, 独居室; USER: 細胞, セル, 細胞を, 細胞は, 細胞の

GT GD C H L M O
certain /ˈsɜː.tən/ = ADJECTIVE: 一定, 確か, 某, 確, 固い; USER: 特定の, 一定の, 一定, ある, 一部の, 一部の

GT GD C H L M O
change /tʃeɪndʒ/ = NOUN: 変更, 変化, 変動, チェンジ, 変わり, 変, 変換, 変革; VERB: 変わる, 変える, 切り替える, 切り換える; USER: 変更, 変更する, 変化, 変える, 変わる, 変わる

GT GD C H L M O
changed /tʃeɪndʒd/ = ADJECTIVE: 変の; USER: 変更, 変更さ, 変わっ, 変更し, 変え, 変え

GT GD C H L M O
changes /tʃeɪndʒ/ = NOUN: 変更, 変化, 変動, チェンジ, 変わり, 変, 変換, 変革; VERB: 変わる, 変える, 切り替える, 切り換える; USER: 変更, 変化, 変更が, 変更内容, 変更は, 変更は

GT GD C H L M O
check /tʃek/ = NOUN: チェック, 小切手, 照合, 牽制, 阻止, 王手, 制止; VERB: 抑える, 食い止める, 阻む, 合わせる; ADJECTIVE: 市松; USER: チェック, チェックする, 検査, 確認ください, 確認し, 確認し

GT GD C H L M O
choice /tʃɔɪs/ = NOUN: επιλογή, ποικιλία, εκλογή, προτίμηση; ADJECTIVE: εκλεκτός; USER: 選択, 選択肢, の選択, の選択肢, 選択の, 選択の

GT GD C H L M O
chose /tʃəʊz/ = VERB: 選び出す, 好む, 選り抜く, 撰ぶ, 見立てる, 捕る, 選り出す, 選びとる, 決する, 卜う; USER: 選んだ, を選んだ, 選んだの, 選ん, 選択し, 選択し

GT GD C H L M O
click /klɪk/ = NOUN: クリック, かちっという音; VERB: 気に入る, かちっという音がする; USER: クリック, クリックする, クリックし, をクリック, をクリック

GT GD C H L M O
close /kləʊz/ = VERB: 閉じる, クローズ, 閉める, 閉まる, 閉ざす; ADJECTIVE: 近い, 密接, 親しい, 側; NOUN: 終了, 終わり, 終結; USER: 閉じる, クローズ, 終了, 閉める, 近い, 近い

GT GD C H L M O
code /kəʊd/ = NOUN: 鱈魚; USER: コード, のコード, コードは, コードが, コードを, コードを

GT GD C H L M O
color /ˈkʌl.ər/ = NOUN: 色, カラー, 色彩, 顔色, ストリーマ, ストリーマー, 色のついた, 色艶, 呈色; VERB: 彩る, 染める, 色めく; USER: 色, カラー, 色彩, の色, 色の, 色の

GT GD C H L M O
come /kʌm/ = VERB: 来る, いく, 至る, いらっしゃる, 参る, 生き返る, 来たる, 伸し掛かる; USER: 来る, 来, 来て, き, くる, くる

GT GD C H L M O
comes /kʌm/ = VERB: 来る, いく, 至る, いらっしゃる, 参る, 生き返る, 来たる, 伸し掛かる; USER: 来る, 来, くる, 付属, 付属してい, 付属してい

GT GD C H L M O
companies /ˈkʌm.pə.ni/ = NOUN: 会社, カンパニー, 企業, 貴社, 商社, 仲間, 公司, 中隊, 一緒, 相手, 商会, 交際; USER: 企業, 会社, 企業は, 企業が, 各社, 各社

GT GD C H L M O
completely /kəmˈpliːt.li/ = ADVERB: 全く, すっかり, 全然, 備に, もろに, つくづく, 具に, 完全に, 悉に, 完膚なきまで, 完膚無き迄; USER: 完全に, 全く, 完全, を完全, を完全

GT GD C H L M O
compliance /kəmˈplaɪ.əns/ = NOUN: コンプライアンス, 追従, 応諾, 承知, 即応, 承伏, 承服, 協心; USER: 準拠, 順守, コンプライアンス, 遵守, 準拠し

GT GD C H L M O
component /kəmˈpəʊ.nənt/ = NOUN: コンポーネント, 成分, コンポ, 一味, 構成要素, 構成子; USER: コンポーネント, 部品, 成分, 構成要素, のコンポーネント, のコンポーネント

GT GD C H L M O
components /kəmˈpəʊ.nənt/ = NOUN: コンポーネント, 成分, コンポ, 一味, 構成要素, 構成子; USER: コンポーネント, コンポーネントの, コンポーネントは, 構成要素, コンポーネントが, コンポーネントが

GT GD C H L M O
computer /kəmˈpjuː.tər/ = NOUN: コンピュータ, コンピューター, 電子計算機, 計算機, 計算器, 高速演算機構; USER: コンピュータ, コンピューター, のコンピュータ, コンピュータの, コンピュータの

GT GD C H L M O
concept /ˈkɒn.sept/ = NOUN: コンセプト, 概念, がいねん; USER: コンセプト, 考え方, 構想, 概念, という概念, という概念

GT GD C H L M O
configuration /kənˌfɪɡ.əˈreɪ.ʃən/ = NOUN: 配置, コンフィグレーション; USER: 設定, コンフィグレーション, 形状, 構造, コンフィギュレーション

GT GD C H L M O
configurations /kənˌfɪɡ.əˈreɪ.ʃən/ = NOUN: 配置, コンフィグレーション; USER: 構成, コンフィギュレーション, コンフィギュ, 構成は, 構成が

GT GD C H L M O
configurator /kənˌfɪɡ.əˈreɪ.ʃən/ = USER: コンフィギュレータ, コンフィグレータ, コンフィギュレーター,

GT GD C H L M O
contact /ˈkɒn.tækt/ = NOUN: 接触, コンタクト, 接点, 手がかり, 手掛かり, コンタック; USER: 連絡, コンタクト, 接触, 連絡する, ご連絡, ご連絡

GT GD C H L M O
control /kənˈtrəʊl/ = NOUN: 制御, コントロール, 管理, 調節, 統制, 支配, 制, 管制, 操縦, 監督, 制圧; VERB: 抑える; USER: 制御, コントロール, 制御する, 制御し, 管理, 管理

GT GD C H L M O
copied /ˈkɒp.i/ = VERB: 写す, 真似る, 似せる, エミュレート; USER: コピーされた, コピー, コピーした, コピーさ, コピーし, コピーし

GT GD C H L M O
copy /ˈkɒp.i/ = NOUN: 写し, 複写, 原稿, 副本, 一部, 謄写, 偽物, 副, 倣, 贋作; VERB: 写す, 真似る; USER: コピー, コピーする, コピーし, コピーします, にコピー, にコピー

GT GD C H L M O
correct /kəˈrekt/ = ADJECTIVE: 正しい, 正解, プロパー, 正則, 佶; VERB: 直す, 正す, 治す, 矯める, 矯め直す; USER: 訂正, 修正, 訂正する, 訂正し, 是正, 是正

GT GD C H L M O
cost /kɒst/ = NOUN: コスト, 費用, 費, 価格, 値段, 経費, 消費, 出費, 価, 支出, 代金; VERB: 掛かる; USER: コスト, 費用, かかる, 原価, 価格, 価格

GT GD C H L M O
costing /ˈkɒs.tɪŋ/ = VERB: 掛かる, 為る, 懸かる; USER: 原価計算, 原価, コスト, 計算, コスト計算, コスト計算

GT GD C H L M O
costings /ˈkɒs.tɪŋ/ = USER: コスト計算, 原価計算,

GT GD C H L M O
costs /kɒst/ = NOUN: コスト, 費用, 費, 価格, 値段, 経費, 消費, 出費, 価, 支出, 代金; VERB: 掛かる; USER: コスト, 経費, 費, コストの, 原価, 原価

GT GD C H L M O
could /kʊd/ = VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 可能性, 可能性が, でし, 可能性があり, できた, できた

GT GD C H L M O
country /ˈkʌn.tri/ = ADJECTIVE: 無數, 數不清, 不計其數, 纍纍, 不可勝數, 多如牛毛, 數不盡; USER: 国, カントリー, の国, 国の, 国で, 国で

GT GD C H L M O
cover /ˈkʌv.ər/ = NOUN: カバー, 蓋, カバレッジ, 掩護, 上包み, 掩蓋; VERB: 覆う, 被う, 被せる, 蔽う, 掛ける, 孵す; USER: カバー, 表紙, カバーする, 覆い, 覆う

GT GD C H L M O
covering /ˈkʌv.ər.ɪŋ/ = NOUN: 網羅, 掩護, 掩蓋, 当て物, 上覆, カバーリング; USER: カバーする, 網羅, 覆い, カバー, 覆う, 覆う

GT GD C H L M O
create /kriˈeɪt/ = VERB: 作る, 生み出す, 引き起こす, 設ける, クリエート, 樹立, 編み出す, 始まる, 始める, 創造する, 創める, 生成す; USER: 作る, 作り出す, 作成, 作成する, 作成し, 作成し

GT GD C H L M O
created /kriˈeɪt/ = VERB: 作る, 生み出す, 引き起こす, 設ける, クリエート, 樹立, 編み出す, 始まる, 始める, 創造する, 創める, 生成す; USER: 作成, 作成された, 作成した, 作成さ, 作成し, 作成し

GT GD C H L M O
creates /kriˈeɪt/ = VERB: 作る, 生み出す, 引き起こす, 設ける, クリエート, 樹立, 編み出す, 始まる, 始める, 創造する, 創める, 生成す; USER: 作成, 作成します, 作成されます, 作成し, 作成さ, 作成さ

GT GD C H L M O
creating /kriˈeɪt/ = NOUN: 作成; USER: 作成, 作成する, の作成, 作成し, を作成, を作成

GT GD C H L M O
cross /krɒs/ = NOUN: クロス, 交差, 十字, 十字架, 十文字, 折衷; VERB: 横切る, 交わる, 交える, 切る, 超す; ADJECTIVE: 十字形, ぺけ; USER: クロス, 渡る, 交差, 横切る, 交差する, 交差する

GT GD C H L M O
current /ˈkʌr.ənt/ = ADJECTIVE: 現在, 現行, 当座; NOUN: カレント, 流れ, 風潮, 瀬, ストリーム, 一水; USER: 現在, 現在の, 現行, カレント, 電流, 電流

GT GD C H L M O
custom /ˈkʌs.təm/ = NOUN: カスタム, 習慣, 風習, 慣例, 恒例, 俗, 常習, 仕来り, 俗習, 因習, 因襲, 振り合い; USER: カスタム, 習慣, カスタム·, のカスタム, カスタムの, カスタムの

GT GD C H L M O
customer /ˈkʌs.tə.mər/ = NOUN: 顧客, 得意, 客, 買い手, 買手, 買い主, 買主, 買い方, 消費者, 御用の方, 取り引き先, 取引先; USER: 顧客, 員顧客, カスタマー, お客様, カスタマ, カスタマ

GT GD C H L M O
customers /ˈkʌs.tə.mər/ = NOUN: 来客筋; USER: お客さま, 顧客, お客, お客様に, 客, 客

GT GD C H L M O
customize /ˈkʌs.tə.maɪz/ = VERB: カスタマイズ; USER: カスタマイズ, カスタマイズする, カスタマイズし, をカスタマイズ, カスタマイズして, カスタマイズして

GT GD C H L M O
cycle /ˈsaɪ.kl̩/ = NOUN: サイクル, 周期, 循環, 周波, 円形, ひと巡り; USER: サイクル, 周期, 循環, サイクルの, のサイクル, のサイクル

GT GD C H L M O
d /əd/ = USER: D, dの, dは, 開発

GT GD C H L M O
dash /dæʃ/ = NOUN: ダッシュ, 疾走, 躍進, 与え, 驀進, 清祥, 精, 勦; VERB: 打ち上げる, 圧し折る; USER: ダッシュ, ハイフン, 一点, のダッシュ, 破線, 破線

GT GD C H L M O
data /ˈdeɪ.tə/ = NOUN: データ, 資料, 与件, 素子; USER: データ, のデータ, データを, データの, たデータ, たデータ

GT GD C H L M O
database /ˈdeɪ.tə.beɪs/ = USER: データベース, のデータベース, データベースの, ·データベース, ·データベース

GT GD C H L M O
date /deɪt/ = NOUN: 日付, 年月日, 年代, デーツ, 逢瀬, 棗椰子, 日付け; VERB: デート; USER: 日付, 期日, デート, 年月日, 日, 日

GT GD C H L M O
dates /deɪt/ = NOUN: 日付, 年月日, 年代, デーツ, 逢瀬, 棗椰子, 日付け; USER: 日付, 日時, 日数, 日付の, 日程

GT GD C H L M O
day /deɪ/ = NOUN: 日, デイ; USER: 日, 当日, 曜日, その日, 一日, 一日

GT GD C H L M O
decide /dɪˈsaɪd/ = VERB: 決める, 定める, 判じる, 選り抜く, 決する, 選り出す, 一決する; USER: 決める, 決定, 決定する, 決定し, 決め, 決め

GT GD C H L M O
definition /ˌdef.ɪˈnɪʃ.ən/ = NOUN: 定義, デフィニション, 確定, ディフィニション; USER: 定義, の定義, 定義は, 定義が, 精細, 精細

GT GD C H L M O
delete /dɪˈliːt/ = VERB: デリート, 消す, 抜かす, 抹消す; USER: 削除する, 削除, 削除し, 消去, 削除します, 削除します

GT GD C H L M O
delivery /dɪˈlɪv.ər.i/ = NOUN: 配送, 配達, デリバリー, 受渡し, 引渡し, 分娩, 出産, 伝達, 受け渡し, 伝送, 給付, 受ける, 分身, 分娩作用; USER: 配信, デリバリー, 配送, 出産, 分娩, 分娩

GT GD C H L M O
depending /dɪˈpend/ = VERB: 頼る, 依る, 待つ, 頼む, 次第である, による, 期待する, 便る, 場合による; USER: 依存, 応じ, 応じて, に応じ, 依存し, 依存し

GT GD C H L M O
description /dɪˈskrɪp.ʃən/ = NOUN: 描写, 叙述, 形容, 銘柄, 名状, 描出, 叙事, 写生, 叙, 叙景, 品種, デスクリプション, 叙事文; USER: 説明, 記述, の説明, な説明, 記載, 記載

GT GD C H L M O
design /dɪˈzaɪn/ = NOUN: デザイン, 設計, 意匠, 下絵, 模様, 意図, 柄, 図案, 立案, 図柄, 絵柄; VERB: 図る; USER: デザイン, 設計, 意匠, の設計, のデザイン, のデザイン

GT GD C H L M O
designed /dɪˈzaɪn/ = VERB: 図る, 描く, 画く, 企てる, 謀る; USER: 設計, 設計された, 設計され, 設計さ, 設計し, 設計し

GT GD C H L M O
designing /dɪˈzaɪ.nɪŋ/ = VERB: 図る, 描く, 画く, 企てる, 謀る; USER: 設計, 設計する, の設計, 設計し, 設計を, 設計を

GT GD C H L M O
detail /ˈdiː.teɪl/ = NOUN: 内容, ディテール, 精細, 事細か, 委細, デテール, 分遣, 巨細, 委細面談; USER: 詳細, 細部, ディテール, 詳しく, の詳細, の詳細

GT GD C H L M O
development /dɪˈvel.əp.mənt/ = NOUN: 開発, 発展, 発達, 進展, 発育, 進歩, 啓発, デベロップメント, 養成, 動き, 生育, 成り行き, 沿革, 打開, 仕儀, 成行き; USER: 開発, 発展, 発達, の開発, 現像, 現像

GT GD C H L M O
different /ˈdɪf.ər.ənt/ = ADJECTIVE: 別, 別個, 諸, 別箇, 区区, 違った, 異なった, 変わった; USER: 異なる, 別, 異なった, 別の, 異なっ, 異なっ

GT GD C H L M O
do /də/ = VERB: 行う, やる, 為す, 成し遂げる, 成す, 働く, 手がける, 足す, 致す, 為る, 仕出かす, 仕る; USER: やる, 行う, 行い, する, を行う, を行う

GT GD C H L M O
does /dʌz/ = VERB: 行う, やる, 為す, 成し遂げる, 成す, 働く, 手がける, 足す, 致す, 為る, 仕出かす, 仕る; USER: ない, ん, 行い, 行う, ませ, ませ

GT GD C H L M O
doing /ˈduː.ɪŋ/ = NOUN: 遣い, 所為; USER: 実行, すること, 行い, やっ, やって, やって

GT GD C H L M O
don /dɒn/ = USER: ドン, 着, ドンは, を着る, を着る

GT GD C H L M O
done /dʌn/ = VERB: 行う, やる, 為す, 成し遂げる, 成す, 働く, 手がける, 足す, 致す, 為る, 仕出かす, 仕る; USER: 行わ, 完了, 行って, 行っ, なさ, なさ

GT GD C H L M O
down /daʊn/ = ADVERB: ダウン, 下へ; NOUN: 下り, 羽毛; PREPOSITION: 下って, の下に, の下へ; USER: ダウン, ダウンの, 下り, シャットダウン, ダウンし, ダウンし

GT GD C H L M O
drawing /ˈdrɔː.ɪŋ/ = NOUN: 図面, 描画, 図, ドローイング, 絵, 図画, 抽選, 製図, 振り出し, 絵図, 振出し, 図法, 翰墨, 福引, 福引き, 画学; USER: 描画, 図面, ドローイング, 図, 描画し, 描画し

GT GD C H L M O
drawings /ˈdrɔː.ɪŋ/ = NOUN: 図面, 描画, 図, ドローイング, 絵, 図画, 抽選, 製図, 振り出し, 絵図, 振出し, 図法, 翰墨, 福引, 福引き, 画学; USER: 図面, スケッチ, デッサン, 図面は, 図面の

GT GD C H L M O
drill /drɪl/ = NOUN: ドリル, 訓練, 錐, 修練, 教育, 鍛え, 軍事訓練; VERB: 鍛える, 鍛え上げる, 刳り貫く, 訓練する, 刳り抜く, 刳貫く; USER: ドリル, ドリルダウン, ドリル·, 掘削, ドリルダウンし

GT GD C H L M O
driven /ˈdrɪv.ən/ = ADJECTIVE: ドリブン; USER: ドリブン, 駆動, 駆動さ, 駆動される, 駆動する, 駆動する

GT GD C H L M O
drives /ˈdraɪ.vər/ = NOUN: ドライブ, 前進, 行脚, 駆動機; VERB: ドライブ, 駆る, 叩き込む, 運転する; USER: ドライブ, のドライブ, ドライブの, 駆動, ドライブを, ドライブを

GT GD C H L M O
due /djuː/ = ADJECTIVE: 正当, 真, 然るべき, 支払わなければならない; NOUN: 会費, 負債; USER: 原因, により, 起因, 原因で, 起因し, 起因し

GT GD C H L M O
each /iːtʃ/ = PRONOUN: 各, それぞれ, 各個, めいめい; ADJECTIVE: 毎, 各自, 夫々, 夫夫, 各々, 銘々, 面々, 毎に; USER: 各, それぞれ, それぞれの, 各々, 各々

GT GD C H L M O
earlier /ˈɜː.li/ = ADVERB: 前, より前に; USER: 前, 前の, 前に, 以前, 以前の, 以前の

GT GD C H L M O
effect /ɪˈfekt/ = NOUN: 効果, エフェクト, 影響, 作用, 効力, 効, 効率, 効用, 効き目, 効能, 甲斐; VERB: 引き起こす; USER: 効果, 影響, エフェクト, 効果は, 効果が, 効果が

GT GD C H L M O
either /ˈaɪ.ðər/ = ADJECTIVE: 各々; USER: どちら, いずれか, どちらか, いずれかの, または, または

GT GD C H L M O
electronic /ɪˌlekˈtrɒn.ɪk/ = ADJECTIVE: 電効; USER: エレクトロニック, 電子の, 電子, の電子, の電子

GT GD C H L M O
element /ˈel.ɪ.mənt/ = NOUN: 要素, 素子, エレメント, 元素, 因子, 部隊, 初歩, 綱要, 一味, 天気, 電子素子, 構成単位, 構成要素; USER: 要素, エレメント, 元素, 素子, の要素, の要素

GT GD C H L M O
elements /ˈel.ɪ.mənt/ = NOUN: 風雲; USER: 要素, エレメント, 元素, 要素は, の要素, の要素

GT GD C H L M O
enable /ɪˈneɪ.bl̩/ = VERB: エネーブル, できるようにする; USER: 可能にする, 有効, イネーブル, 有効にする, 可能に, 可能に

GT GD C H L M O
engine /ˈen.dʒɪn/ = NOUN: エンジン, 機関, エンジン発動機, 機関車; USER: エンジン, 機関, エンジンの, エンジンは, エンジンは

GT GD C H L M O
engineer /ˌen.dʒɪˈnɪər/ = NOUN: エンジニア, 技師, 工兵, 施設, 技術者, 工学者; USER: エンジニア, 技師, 技術者, エンジニアが, エンジニアは, エンジニアは

GT GD C H L M O
engineered /ˌenjəˈni(ə)r/ = USER: 設計, エンジニアリング, 工学, 組み換え, 設計さ

GT GD C H L M O
engineering /ˌenjəˈni(ə)r/ = NOUN: エンジニアリング, 工学, 工務; USER: エンジニアリング, 工学, 技術, のエンジニアリング, エンジニア, エンジニア

GT GD C H L M O
english /ˈɪŋ.ɡlɪʃ/ = NOUN: 英語, 英国人; ADJECTIVE: 英語の, 英国の; USER: 英語, イングリッシュ, 英語の, 語, イギリス, イギリス

GT GD C H L M O
enough /ɪˈnʌf/ = ADVERB: 十分に, 充分に, 碌に; ADJECTIVE: 十分の; USER: 十分な, 十分に, 充分に, 十分, に十分, に十分

GT GD C H L M O
entry /ˈen.tri/ = NOUN: エントリ, 登録, 進入, 記載, 加入, 書き込み, 申込, 登場, 申し込み, 書込み, 付け込み, 前条; USER: エントリー, エントリ, 入国, 項目, 入力, 入力

GT GD C H L M O
erp = USER: ERP, ERPの, のERP

GT GD C H L M O
estimate /ˈes.tɪ.meɪt/ = VERB: 見積もる, 見込む, 見当る; NOUN: 推計, 予定, 積算, 予算, 予報, 予想高; USER: 見積もる, 見積もり, 推計, 推定する, 評価, 評価

GT GD C H L M O
estimated /ˈes.tɪ.meɪt/ = ADJECTIVE: 予想の; USER: 推定, 推計, 推定さ, 見積もら, 見積もっ

GT GD C H L M O
even /ˈiː.vən/ = ADVERB: さえ, イーブン, にも, 好い加減に; NOUN: イーブン; ADJECTIVE: イーブン, 平坦, 平滑, 平たい, 坦坦; USER: さえ, さらに, 偶数, ても, でも, でも

GT GD C H L M O
everywhere /ˈev.ri.weər/ = ADVERB: 随所, そこら, どこでも, どこにでも, どこへでも, 何処も, 方々, 至る所; USER: どこにでも, どこでも, 随所, 至る所, そこら, そこら

GT GD C H L M O
exactly /ɪɡˈzækt.li/ = ADVERB: 丁度, ぴったり, 正に, きっかり, ちゃんと, 真, 正し, 直, かっちり, 正々, 正正, 正々と, 正正と; USER: 正確に, まさに, 厳密に, 丁度, 正確, 正確

GT GD C H L M O
example /ɪɡˈzɑːm.pl̩/ = NOUN: 例題, 事例, 例え, 実例, 模範, 用例, 代表, 例証, 規範, 見せしめ, 標本, 範例, 例解, 試供品; USER: 例, 例えば, たとえば, の例, 例で, 例で

GT GD C H L M O
examples /ɪɡˈzɑːm.pl̩/ = NOUN: 例題, 事例, 例え, 実例, 模範, 用例, 代表, 例証, 規範, 見せしめ, 標本, 範例, 例解, 試供品; USER: 例, 事例, の例, 例として, 例で, 例で

GT GD C H L M O
existing /ɪɡˈzɪs.tɪŋ/ = ADJECTIVE: 現存の, 既存の, 既設の, 既成の, 従来型の; USER: 既存の, 現存する, 既存, 存在する, 存在する

GT GD C H L M O
expand /ɪkˈspænd/ = VERB: 広げる, 広がる, 増やす, 拡げる, 拡がる, 広める, 膨らむ, 増える, 広まる, 膨れる, 膨らます, 殖やす, 殖える, 一般化する; USER: 拡大する, 展開する, 広げる, 拡張する, 拡大, 拡大

GT GD C H L M O
expires /ɪkˈspaɪər/ = VERB: 切れる, 死ぬ, 経つ, 満ちる, 絶え入る, 事切れる, 亡くなる, 果てる; USER: 切れる, 有効期限が切れる, 期限が切れる, 満了, 有効期限

GT GD C H L M O
expiring /ɪkˈspaɪər/ = VERB: 切れる, 死ぬ, 経つ, 満ちる, 絶え入る, 事切れる, 亡くなる, 果てる; USER: 期限切れ, 有効期限, 期限切れに, 期限が切れる, 有効期限切れ, 有効期限切れ

GT GD C H L M O
expiry /ɪkˈspaɪə.ri/ = USER: 満了, 満期, 終了, 有効期限, 有効

GT GD C H L M O
explain /ɪkˈspleɪn/ = VERB: 説く, 説き明かす, 説明する, 説き聞かせる, 言い開く, 申し開らく; USER: 説明する, 説明, 説明し, を説明, について説明, について説明

GT GD C H L M O
extended /ɪkˈsten.dɪd/ = ADJECTIVE: 幅広い, 広広, 延ばした, 広がった, 広げた, 広々; USER: 延長された, 拡張, 延長, 拡張さ, 拡張さ

GT GD C H L M O
exterior /ɪkˈstɪə.ri.ər/ = NOUN: 外観, エクステリア, 外面, 上面, 上辺, 表; ADJECTIVE: 外側の; USER: 外装, エクステリア, 外観, 外部, 外側, 外側

GT GD C H L M O
exteriors /ˌikˈstirēər/ = NOUN: 外観, 外面, エクステリア, 上面, 上辺, 表; USER: 外装, 外観, エクステリア, の外装, の屋外,

GT GD C H L M O
external /ɪkˈstɜː.nəl/ = ADJECTIVE: 付け, エクスターナル, 外部の, 外的な, 対外の; USER: 外部, 外部の, 外付け, の外部, 外, 外

GT GD C H L M O
extremely /ɪkˈstriːm.li/ = ADVERB: 極めて, とても, 最も, 誠に, 至極, 随分, 頗る, めちゃ, 飽く迄, 何様, 重ね重ね, 否という程; USER: 極めて, 極端に, 非常に, 極度に, とても

GT GD C H L M O
facilitate /fəˈsɪl.ɪ.teɪt/ = VERB: アシスト, 容易にする; USER: 促進する, 容易にする, 容易, 容易に, 促進, 促進

GT GD C H L M O
facilitating /fəˈsɪl.ɪ.teɪt/ = VERB: アシスト, 容易にする; USER: 促進, 促進する, 円滑, 容易, 促進し

GT GD C H L M O
falls /fɔːl/ = NOUN: 落下; ADJECTIVE: 落的; USER: 滝, フォールズ, 落下, 転倒, の滝, の滝

GT GD C H L M O
features /ˈfiː.tʃər/ = NOUN: 顔, 顔立ち, 形相, 器量, 眉目, 顔付き, 顔形; USER: 特徴, 機能, フィーチャー, の機能, 機能は, 機能は

GT GD C H L M O
fed /fed/ = VERB: 飼う, 注ぐ, 食べさせる; USER: 給餌, 供給, 飼育, 給電, 供給され, 供給され

GT GD C H L M O
fewer /fyo͞o/ = USER: より少ない, 少ない, 少なく, 少数, 少数の, 少数の

GT GD C H L M O
field /fiːld/ = NOUN: フィールド, 分野, 場, 領域, 野, 畑, 野原, 部門, 野戦, 画面, 方面, 原, 原野, 原頭, 碁盤の目; USER: フィールド, 分野, 畑, 現場, 視野, 視野

GT GD C H L M O
file /faɪl/ = NOUN: ファイル, 鑢, 伍; VERB: 綴じ込む, 綴じる, 摩る, 綴込む, 閉じ込む; USER: ファイル, ファイルの, ファイルを, ファイルに, ファイルは, ファイルは

GT GD C H L M O
files /faɪl/ = NOUN: ファイル, 鑢, 伍; VERB: 綴じ込む, 綴じる, 摩る, 綴込む, 閉じ込む; USER: ファイル, のファイル, ファイルを, ファイルの, ファイルは, ファイルは

GT GD C H L M O
filter /ˈfɪl.tər/ = NOUN: フィルタ, 濾過器, 瀘過器; VERB: 漉す; USER: フィルタリング, フィルタ, フィルタリングする, フィルタリングし, フィルタ処理, フィルタ処理

GT GD C H L M O
filtrate /ˈfɪl.treɪt/ = USER: ろ液, 濾液, ろ, 濾液を, ろ液を

GT GD C H L M O
finally /ˈfaɪ.nə.li/ = ADVERB: 遂に, 漸く, 挙句, 揚句, 到頭, 等々, 等等, 末に, 揚句の果て, 挙句の果て; USER: ついに, ようやく, やっと, 遂に, いよいよ, いよいよ

GT GD C H L M O
fine /faɪn/ = ADJECTIVE: 罰金, 細かい, 素晴らしい, 良い, 細い, 細か, 立派, 繊細, 緻密, 優良, うまい, 宜しい; USER: 細かい, 罰金, ファイン, 細か, 細い, 細い

GT GD C H L M O
finished /ˈfɪn.ɪʃt/ = ADJECTIVE: 雅びやか, 終えた, 雅びた; USER: 完成した, 仕上がった, 出来上がった, 完成品の, 完成, 完成

GT GD C H L M O
first /ˈfɜːst/ = ADJECTIVE: 最初, 随一, 最初の, 初の, 一次の, 冠の, 一番の, 第一; NOUN: ファースト, 先頭, 走り, first-, first; USER: 最初, 最初の, 最初に, 初めて, まず, まず

GT GD C H L M O
fits /fit/ = VERB: 適合, 合適, 適應, 合身, 合, 配, 適, 切合; ADJECTIVE: 合適, 適宜, 健康, 適; USER: フィット, 収まる, 合う, 収まり, フィットし, フィットし

GT GD C H L M O
fitted /ˈfɪt.ɪd/ = ADJECTIVE: 好適; USER: 装着, 取り付け, 装備, 適合, 装着し, 装着し

GT GD C H L M O
flat /flæt/ = NOUN: フラット, 平; ADJECTIVE: 平坦, 偏平, 平たい, 平滑, 変, ぴしゃり, 出涸らし, 陳腐; ADVERB: きっかり, 平らに, 平たくなって, ちょうどに; USER: フラット, 平らな, 平坦, 平面, 平坦な

GT GD C H L M O
flow /fləʊ/ = NOUN: フロー, 流れ, 流動, 満ち潮; VERB: 流れる, 流れ込む; USER: 流れ, フロー, 流動, 流量, 流れる, 流れる

GT GD C H L M O
folks /fəʊk/ = NOUN: 家人; USER: 人々, みなさん, 人, の人々, の人, の人

GT GD C H L M O
for /fɔːr/ = PREPOSITION: 前, のために, の間, 為に, 対して, にとって; CONJUNCTION: というわけは, なぜならば; USER: のために, ための, ために, ため, のため, のため

GT GD C H L M O
forex = USER: 外国為替, 外為, 為替, の外国為替, FX取引,

GT GD C H L M O
forth /fɔːθ/ = ADVERB: 先へ, 前へ; USER: 前後, など, 規定, 等, 定める, 定める

GT GD C H L M O
found /faʊnd/ = ADJECTIVE: 設立する; USER: 発見, 見つかっ, 見つかった, 見つけ, 見つから, 見つから

GT GD C H L M O
free /friː/ = VERB: 放つ, 救い出す, セーブ, 自由にする; ADJECTIVE: 洒落, 自由な; ADVERB: ただで; USER: 自由に, 無料の, 自由な, フリー, 自由, 自由

GT GD C H L M O
frequently /ˈfriː.kwənt.li/ = ADVERB: しばしば, しきりに, ちょくちょく, 重ね重ね, ちょいちょい, 頻りに, 度度, 再再, 頻頻, 毎毎, 頻々, 間間; USER: 頻繁に, しばしば, たびたび, 頻繁, 頻度, 頻度

GT GD C H L M O
from /frɒm/ = PREPOSITION: から, より; USER: から, からの, の, より, と, と

GT GD C H L M O
full /fʊl/ = ADJECTIVE: いっぱい, 満杯, たっぷり, ふくよか, 満満, たらたら, 委しい, 満々, 滾々, 滾滾, 充実した; NOUN: 十分; ADVERB: 一杯に, 好い加減に; USER: フル, いっぱい, 完全, 完全な, のフル

GT GD C H L M O
fully /ˈfʊl.i/ = ADVERB: 十分, 一杯, まるまる, ぎっしり, 逐一, たっぶり, 全幅的, 万々, 万万, 余す所無く, しみじみと, ふんなんに; USER: 完全に, 十分, 十分に, 完全, 完全

GT GD C H L M O
function /ˈfʌŋk.ʃən/ = NOUN: 機能, 関数, 能, 作用, 働き, 函数, 職能, 任務, 行事, 催し, 権能; USER: 機能, ファンクション, 関数, 関数は, の関数, の関数

GT GD C H L M O
further /ˈfɜː.ðər/ = ADVERB: さらに, なおそのうえに, 併せて; ADJECTIVE: 尚, なおいっそうの, それ以上の; VERB: アドバンス, 促進する; USER: さらに, さらなる, 更に, 更なる, 更なる

GT GD C H L M O
gain /ɡeɪn/ = NOUN: ゲイン, 利得, 得, 益, 利益, もうけ, 実利, 潤い, 旨味, うまみ, 一稼ぎ; VERB: 得る, 増す, 儲ける, もうける, 獲る; USER: 獲得, 得る, ゲイン, 得, 利得, 利得

GT GD C H L M O
general /ˈdʒen.ər.əl/ = NOUN: ジェネラル, 将軍, 大将, 将官, 軍門, 陸将, 司令官, 一将; ADJECTIVE: 総, 大まか, 一般の, 一般的な, 全般的な, 全面的な, 通常の, 原則的な; USER: 一般的な, 一般, 一般の, 一般的, 一般的

GT GD C H L M O
generate /ˈdʒen.ər.eɪt/ = VERB: 生み付ける, 来たす, 生成する, ジェネレート; USER: 生成する, 発生させる, 生成, 生成し, 生成さ, 生成さ

GT GD C H L M O
given /ˈɡɪv.ən/ = NOUN: 所与; USER: 与えられた, 特定の, 与え, 与えられ, 所定の, 所定の

GT GD C H L M O
go /ɡəʊ/ = VERB: 行く, 赴く, 出向く, 上る, 歩く, らっしゃる, 果てる, 参る, 事切れる, 亡くなる; NOUN: 囲碁; USER: 行く, 行っ, 進み, 行き, に行く, に行く

GT GD C H L M O
going /ˈɡəʊ.ɪŋ/ = NOUN: 行き, 参入; USER: 行き, 行く, つもり, 起こっ, うと, うと

GT GD C H L M O
gonna /ˈɡə.nə/ = USER: つもり, gonnaの, つもりだ, つもりは, つもりで

GT GD C H L M O
got /ɡɒt/ = VERB: 得る, 受ける, もらう, 受け取る, 買う, 来る, 頂戴, 獲る, 儲ける, してもらう, 在り付く, つかみ取る, ピンと来る; USER: た, だ, 得た, 持っ, 得, 得

GT GD C H L M O
handling /ˈhænd.lɪŋ/ = NOUN: 取り扱い, ハンドリング, 取扱, 操縦, 捌き, 手数, 当たり; USER: 取り扱い, ハンドリング, 処理, 取扱, 取り扱いの, 取り扱いの

GT GD C H L M O
happens /ˈhæp.ən/ = VERB: 起こる, 及ぶ, 降り懸かる, 舞い込む, 振り懸かる, 持上がる; USER: 起こる, 起きる, 起こり, が起こる, 起き, 起き

GT GD C H L M O
has /hæz/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持って, い, 持っ, おり, 持つ, 持つ

GT GD C H L M O
have /hæv/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持っている, がある, てい, 持って, 持っ, 持っ

GT GD C H L M O
hello /helˈəʊ/ = NOUN: 今日は; USER: こんにちは, ハロー, 挨拶, のハロー, のハロー

GT GD C H L M O
here /hɪər/ = NOUN: 此処; ADVERB: 此方, ここに, ここで, ここへ, ここにある, これで; USER: ここで, ここに, ここ, ここを, はここ, はここ

GT GD C H L M O
hey /heɪ/ = INTERJECTION: おおい!, お前さん!; USER: ちょっと, ねえ, やあ, おい, ヘイ, ヘイ

GT GD C H L M O
highlight /ˈhaɪ.laɪt/ = NOUN: 圧巻, ハイライト; USER: ハイライト, 強調する, 強調表示, 強調表示し, ハイライト表示, ハイライト表示

GT GD C H L M O
hip /hɪp/ = NOUN: 腰; USER: ヒップ, 腰, 股関節, 情報通, お尻, お尻

GT GD C H L M O
his /hɪz/ = PRONOUN: 彼の, 彼のもの, 彼の物; USER: 彼の, 彼, 自分, その, その

GT GD C H L M O
hopefully /ˈhəʊp.fəl.i/ = USER: うまくいけば, できれば, 願わくは, うまくいけ, うまく行けば, うまく行けば

GT GD C H L M O
house /haʊs/ = NOUN: 家, 家屋, 住居, 住まい, 家宅, 房, 議場, 住い, 部族, 屋形, 営造, 住み処, 人家; USER: 家, ハウス, 住宅, 家屋, の家, の家

GT GD C H L M O
how /haʊ/ = ADVERB: どんなに, 何と, 何故, 何様, どうやって, 争で, 如何して; CONJUNCTION: ということ; USER: 方法, 方法を, どのよう, どの, 方法について, 方法について

GT GD C H L M O
i /aɪ/ = PRONOUN: 私, 僕, 俺, あたし, 我, 小生, 拙者, 吾輩, 我輩, 手前, 私儀, 乃公, 愚生, 本員; USER: 私, 私は, 私が, 僕, 俺

GT GD C H L M O
identify /aɪˈden.tɪ.faɪ/ = VERB: 鑒定, 辨認, 認, 認出; USER: 識別する, 特定する, 同定する, 確認する, 識別, 識別

GT GD C H L M O
if /ɪf/ = CONJUNCTION: と, なら, もし, ならば, 仮令, よしんば, 暁; USER: もし, 場合, なら, ば, 場合に, 場合に

GT GD C H L M O
illustrate /ˈɪl.ə.streɪt/ = VERB: 例える, 譬える; USER: 説明する, 説明, 示し, 示して, 例示する, 例示する

GT GD C H L M O
impasse /æmˈpæs/ = NOUN: 行き詰り, 行詰り; USER: 行き詰まり, 袋小路, 難局, 行き詰まっ, こう着状態

GT GD C H L M O
implement /ˈɪm.plɪ.ment/ = NOUN: 器具, インプリメント, 道具, 工具; VERB: 実現する; USER: 実装する, インプリメント, 実施する, 実現する, 実行する, 実行する

GT GD C H L M O
implemented /ˈɪm.plɪ.ment/ = VERB: 実現する; USER: 実装, 実装さ, インプリメント, 実装され, 実装し, 実装し

GT GD C H L M O
implications /ˌɪm.plɪˈkeɪ.ʃən/ = NOUN: 含意, 意味合い, 含み, 包含, 含蓄, 内含, 包容, 係累, 同座, 入れ智慧, 同坐; USER: 意味合い, 含意, 影響, 意味, 意義, 意義

GT GD C H L M O
important /ɪmˈpɔː.tənt/ = ADJECTIVE: 重要, 大切, 重, 重大, 重い, 主, 大した, 緊要, 重たい, 甚大, 重なる, 重立つ, 主なる, 重立った, 主立った; USER: 重要, 重要な, 大切, 大切な, が重要, が重要

GT GD C H L M O
imported /ɪmˈpɔːt/ = ADJECTIVE: 外来, 舶来, 伝来; USER: 輸入された, インポート, インポートし, インポートされ, 輸入さ

GT GD C H L M O
imports /ˌpær.ə.lel ˈɪm.pɔːts/ = NOUN: 輸入, 内容; USER: 輸入, 輸入品, 輸入は, インポート, 輸入が

GT GD C H L M O
improvements /ɪmˈpruːv.mənt/ = NOUN: 改善, 向上, 改良, 改修, 上達, 推敲, 進境, 加筆; USER: 改善, 改良, 改良点, の改善, 改善の

GT GD C H L M O
in /ɪn/ = PREPOSITION: で, に, において, における, に対する, 於, 裏に, の中で, のうちに, 於いて, 於ける; NOUN: 威; ADJECTIVE: 中に; USER: で, に, における, において, 中に, 中に

GT GD C H L M O
include /ɪnˈkluːd/ = VERB: 含める, 含む, 組み込み, 組み込む, 入れる, 盛り込む, 加える, 組み入れる, 込める, 混ぜる, 包める, 交ぜる, 含ます, 含ませる; USER: 含める, インクルード, 含まれる, 含む, 含ま, 含ま

GT GD C H L M O
increase /ɪnˈkriːs/ = NOUN: 増加, 増やし, 増強, 増進, 増殖; VERB: 増やす, 上げる, 増す, 増える, 加える, 広める, 嵩む; USER: 増加, 増やす, 増える, 上げる, 増やし, 増やし

GT GD C H L M O
information /ˌɪn.fəˈmeɪ.ʃən/ = NOUN: 情報, 報, 案内, 知識, 知見, 報告, 報知, 報道, 弘報, 見聞, 心得, 便り, 沙汰, 見聞き, 賢明, 垂教; USER: 情報, の情報, 情報は, 情報が, 情報を, 情報を

GT GD C H L M O
inside /ɪnˈsaɪd/ = NOUN: 内部, 内側, 内面, 内方, 裏, 内輪, 裏面, 内々, 内内; ADVERB: 中に; ADJECTIVE: 内部の, 内々, 内内, 内面的な; USER: 内側, 内部, 内部の, 内側に, 内側の, 内側の

GT GD C H L M O
instances /ˈɪn.stəns/ = NOUN: 例; VERB: 例にあげる; USER: インスタンス, インスタンスの, インスタンスは, のインスタンス, インスタンスが, インスタンスが

GT GD C H L M O
integrated /ˈɪn.tɪ.ɡreɪt/ = ADJECTIVE: インテグレーテット; USER: 統合された, 統合, 統合さ, 統合され, 統合し, 統合し

GT GD C H L M O
interested /ˈɪn.trəs.tɪd/ = ADJECTIVE: 気乗り; USER: 興味を持って, 関心のある, 興味, 利害関係, 興味を持っ, 興味を持っ

GT GD C H L M O
interface /ˈɪn.tə.feɪs/ = NOUN: インタフェース, 界面, 合わせ目; USER: インターフェース, インタフェース, 界面, インターフェイス, のインターフェイス, のインターフェイス

GT GD C H L M O
interfaces /ˈɪn.tə.feɪs/ = NOUN: インタフェース, 界面, 合わせ目; USER: インターフェース, インタフェース, インターフェイス, のインターフェイス, のインタフェース, のインタフェース

GT GD C H L M O
internal /ɪnˈtɜː.nəl/ = ADJECTIVE: 内部, 内蔵, 国内, 内部的, 内面的, 内在的; USER: 内部, 内蔵, 内部の, の内部, の内部

GT GD C H L M O
internally /ɪnˈtɜː.nəl/ = USER: 内部で, 内部に, 内部, 内部的, 内部的に, 内部的に

GT GD C H L M O
into /ˈɪn.tuː/ = PREPOSITION: に, の中へ; USER: に, 中に, へ, への, 内, 内

GT GD C H L M O
introduced /ˌɪn.trəˈdjuːs/ = VERB: 取り込む, 引合せる, 挟む, 挾む, 併せる, 紹介する, 引き合わせる; USER: 導入, 導入された, 導入した, 導入さ, 導入し, 導入し

GT GD C H L M O
invoiced /ˈɪn.vɔɪs/ = USER: 請求, 送り状, 請求さ, 請求書, 請求し

GT GD C H L M O
involve /ɪnˈvɒlv/ = VERB: 巻き込む, 係る, 来たす, インボルブ, 抱き込む, かかわらせる; USER: 巻き込む, 伴う, かかわる, 含む, 関与, 関与

GT GD C H L M O
involvement /ɪnˈvɒlv.mənt/ = NOUN: 同座, 内蔵, 同坐; USER: 関与, 関わり, 関係, 参画, 関与する

GT GD C H L M O
is /ɪz/ = USER: です, ある, である, あり, で, で

GT GD C H L M O
it /ɪt/ = PRONOUN: それは, 其れ, そのものは; USER: それ, それは, こと, その, て, て

GT GD C H L M O
item /ˈaɪ.təm/ = NOUN: 項目, アイテム, 項, 事項, 一品, 個条, 件, 一つ書き; USER: アイテム, 項目, 品目, 商品, 全, 全

GT GD C H L M O
items /ˈaɪ.təm/ = NOUN: 内訳, 箇条; USER: アイテム, 項目, 品目, 商品, の項目, の項目

GT GD C H L M O
its /ɪts/ = PRONOUN: 其の, それの; USER: その, の, で, は, は

GT GD C H L M O
itself /ɪtˈself/ = PRONOUN: 自体; USER: 自体, それ自身, そのもの, それ自体, 自体が, 自体が

GT GD C H L M O
job /dʒɒb/ = NOUN: ジョブ, 職, 持ち場, 勤めロ, 一稼ぎ; USER: 仕事, 職, ジョブ, のジョブ, のジョブ

GT GD C H L M O
jobs /dʒɒb/ = NOUN: ジョブ, 職, 持ち場, 勤めロ, 一稼ぎ; USER: ジョブ, 仕事, 雇用, ジョブは, のジョブ, のジョブ

GT GD C H L M O
joint /dʒɔɪnt/ = NOUN: ジョイント, 関節, 節, つなぎ目, 付け根, 合わせ目; VERB: 継目, 合い; USER: ジョイント, 関節, 共同の, 継ぎ手, 接合, 接合

GT GD C H L M O
jul /dʒʊˈlaɪ/ = USER: 7月

GT GD C H L M O
july /dʒʊˈlaɪ/ = NOUN: 七月, 文月; USER: 7月, 七月, 七月

GT GD C H L M O
just /dʒʌst/ = ADVERB: だけ, ばかり, まさに, ほんの, ちょっと, 丁度, つい, 直, かろうじて; ADJECTIVE: 正当, 正しい, 真; USER: ただ, 単に, だけ, ちょうど, まさに, まさに

GT GD C H L M O
k = ABBREVIATION: 大; USER: L, リットル, lの, 長, Lを

GT GD C H L M O
keep /kiːp/ = VERB: キープ, 保つ, 飼う, 通す, 留め置く, 宿す, 居る, 持ち越す, 有る, 助け守る; USER: キープ, 保つ, 続ける, 守る, 維持, 維持

GT GD C H L M O
key /kiː/ = NOUN: キー, 鍵, 基幹, 秘訣, 手がかり, 手掛かり, 調子, 虎の巻, 急所, 解法, 虎巻, キー入力; USER: キー, 鍵, キーを, のキー, キーの, キーの

GT GD C H L M O
keyed /ˌkiːdˈʌp/ = USER: キー, キーイング, キー付き, キーと, キー入力

GT GD C H L M O
label /ˈleɪ.bəl/ = NOUN: ラベル, 付箋, 荷札, 票, 付け紙, 下げ札, 付け札; VERB: はり紙をする; USER: ラベル, レーベル, ラベルの, 標識, ラベルは, ラベルは

GT GD C H L M O
labeling /ˈleɪ.bəl/ = NOUN: ラベリング, ラベル付け; USER: ラベリング, ラベル, ラベル付け, 標識する, 標識化, 標識化

GT GD C H L M O
landscape /ˈlænd.skeɪp/ = NOUN: 景色, ランドスケープ, 山水; USER: 風景, 景観, ランドスケープ, 景色, の風景, の風景

GT GD C H L M O
later /ˈleɪ.tər/ = ADVERB: 後, 後ほど, 追っ手, 後の方; USER: 後で, 後ほど, 後, 後に, 後の, 後の

GT GD C H L M O
latest /ˈleɪ.tɪst/ = ADJECTIVE: 最新, 最近, 当世風, 今出来; USER: 最新, 最新の, 最近, の最新, の最新

GT GD C H L M O
left /left/ = NOUN: 左, 左側; ADJECTIVE: レフト, 左の, 左側の, 左方の; ADVERB: 左に; USER: 左, 残さ, 残され, 残っ, 去っ, 去っ

GT GD C H L M O
legislation /ˌledʒ.ɪˈsleɪ.ʃən/ = NOUN: 立法, 法制; USER: 立法, 法律, 法制, 法案, 法令, 法令

GT GD C H L M O
let /let/ = VERB: させてください, させてくれ, させてやりなさい, があるようにせよ; USER: てみましょう, う, せ, ましょう, ましょ, ましょ

GT GD C H L M O
level /ˈlev.əl/ = NOUN: レベル, 平準, 平ら, 水準, 階層, 準, 標準, 坑道; ADJECTIVE: 平坦, 平滑, 平たい; VERB: ならす; USER: レベル, 水準, レベルの, のレベル, レベルは, レベルは

GT GD C H L M O
levels /ˈlev.əl/ = NOUN: レベル, 平準, 平ら, 水準, 階層, 準, 標準, 坑道; VERB: ならす, 切り崩す, 平らにする; USER: レベル, 水準, レベルは, レベルの, レベルが, レベルが

GT GD C H L M O
life /laɪf/ = NOUN: ライフ, 生活, 生命, 人生, 命, 人命, 営み, 現世, 一命, 伝, 勢い, 命脈; USER: 人生, 生活, 生命, ライフ, 命, 命

GT GD C H L M O
like /laɪk/ = ADJECTIVE: 同様, 様, 同質, 均しい, 似ている; NOUN: ライク; VERB: 好む, 好く, 恋う, 好きだ; PREPOSITION: 如く, 如し; USER: のような, 様, ような, のように, 同様, 同様

GT GD C H L M O
line /laɪn/ = NOUN: ライン, 行, 線, 線路, 列, 路線, 行列, 筋, 線形, 並び, 横隊, 詩句, 地境, 点綴, 句, 伝送路; USER: ライン, 行, 回線, 線, 直線, 直線

GT GD C H L M O
linked /ˈseks.lɪŋkt/ = VERB: 結ぶ, 合わせる, 連ねる, 合わす, 連結する, 関係つける; USER: 連結された, リンク, リンクさ, リンクされ, リンクし, リンクし

GT GD C H L M O
list /lɪst/ = NOUN: リスト, 目録, 表記, 傾き, 名鑑, 傾斜, 際, れっき, 一覧表; VERB: 傾ける, 傾ぐ, 一覧表にする; USER: リスト, 一覧, リストに, リストは, リストが, リストが

GT GD C H L M O
lives /laɪvz/ = NOUN: ライフ, 生活, 生命, 人生, 命, 人命, 営み, 現世, 一命, 伝, 勢い, 命脈; USER: 生活, 命, 人命, の命, 生活の, 生活の

GT GD C H L M O
look /lʊk/ = VERB: 見える, 見る, 浮かべる; NOUN: ルック, 顔, 視線, 観, 御覧, 一覧, 拝見, 眼差し, 形相; USER: 見える, 見て, 見る, 調べる, ルック

GT GD C H L M O
looking /ˌɡʊdˈlʊk.ɪŋ/ = NOUN: 見ること; USER: 見ること, 見える, 探し, 探して, 見て, 見て

GT GD C H L M O
lot /lɒt/ = NOUN: 沢山, 土地, 運命, 数多, 地区, 運気, 天道, 一括め; USER: たくさん, たくさんの, 沢山, ロット, 多く, 多く

GT GD C H L M O
love /lʌv/ = NOUN: 愛, 好き, 恋, 愛情, 恋愛, 思い, 愛好, 愛着, 想い; VERB: 愛する, 愛でる, 慈しむ; USER: 愛, 愛する, 好き, 恋, 愛し, 愛し

GT GD C H L M O
lower /ˈləʊ.ər/ = VERB: 下げる, 引き下げる, 減らす, 減る, 下ろす, 低める, 降ろす, 引下げる, 下す, 垂れる, 見くびる, 睨み付ける, 睨む, 負ける, 低まる, 垂れ下げる; USER: 下げる, 下げ, 低く, 下げて, 下げること

GT GD C H L M O
m /əm/ = ABBREVIATION: 中; USER: M, メートル, 男, mの

GT GD C H L M O
machine /məˈʃiːn/ = NOUN: 機械, 工具; USER: マシン, 機械, 機, マシーン, のマシン, のマシン

GT GD C H L M O
made /meɪd/ = ADJECTIVE: 人エの, でっちあげた; USER: 作られた, 作ら, 作られ, 行っ, 行わ, 行わ

GT GD C H L M O
main /meɪn/ = ADJECTIVE: メイン, 主, 主要, 主たる, 本, 正面, 重立つ, 重なる, 主なる, 主立った, 重立った; NOUN: 本管, 沖, 海原, 遠洋, 項; USER: メイン, 主, 主な, 主要, 主要な, 主要な

GT GD C H L M O
maintaining /meɪnˈteɪn/ = NOUN: 保守; USER: 保守, 維持, 維持し, 維持する, 保ち

GT GD C H L M O
maintenance /ˈmeɪn.tɪ.nəns/ = NOUN: メンテナンス, 維持, 手入れ, 保持, 補修, 扶養, 保存, 保有, 支持; USER: メンテナンス, 保守, メインテナンス, 維持, 保全, 保全

GT GD C H L M O
make /meɪk/ = VERB: する, メーク, 作る, 造る, 果たす, 入れる, 形作る, 仕立てる, 引き起こす, 手がける, 拵える, 延べる, 做す; NOUN: 製, 銘柄, 型; USER: 作る, メイク, する, 作ること, 行う, 行う

GT GD C H L M O
makes /meɪk/ = VERB: する, メーク, 作る, 造る, 果たす, 入れる, 形作る, 仕立てる, 引き起こす, 手がける, 拵える, 延べる, 做す; NOUN: 製, 銘柄, 型; USER: 作る, なり, になり, なる, 行い, 行い

GT GD C H L M O
manage /ˈmæn.ɪdʒ/ = VERB: 治める, 取り締まる, 手掛ける, 束ねる, 乗りこなす, 按ずる, 取り計らう, 計らう, 弁じる, 弁ずる, 経営する, 管理する; USER: 管理する, 管理, 管理し, の管理, 管理を, 管理を

GT GD C H L M O
managed /ˈmæn.ɪdʒ/ = VERB: 治める, 取り締まる, 手掛ける, 束ねる, 乗りこなす, 按ずる, 取り計らう, 計らう, 弁じる, 弁ずる, 経営する, 管理する; USER: 管理, マネージド, 管理さ, 管理する, 管理し, 管理し

GT GD C H L M O
management /ˈmæn.ɪdʒ.mənt/ = NOUN: kezelés, vezetés, vezetőség, vállalatvezetés, ügyvitel, ügyintézés, bánásmód; USER: 管理, マネジメント, 経営, マネージメント, 運営, 運営

GT GD C H L M O
manages /ˈmæn.ɪdʒ/ = VERB: 治める, 取り締まる, 手掛ける, 束ねる, 乗りこなす, 按ずる, 取り計らう, 計らう, 弁じる, 弁ずる, 経営する, 管理する; USER: 管理, 管理する, 管理し, 運営, 管理して, 管理して

GT GD C H L M O
managing /ˈmanij/ = VERB: 治める, 取り締まる, 手掛ける, 束ねる, 乗りこなす, 按ずる, 取り計らう, 計らう, 弁じる, 弁ずる, 経営する, 管理する; USER: 管理する, 管理, の管理, 管理し, 管理の, 管理の

GT GD C H L M O
manually /ˈmæn.ju.ə.li/ = USER: 手動で, 手作業で, 手動, 手作業, マニュアルで

GT GD C H L M O
manufacture /ˌmanyəˈfakCHər/ = NOUN: 製造, 生産, 製作, 作製, 調製, マニュファクチャー; VERB: 作る, 作り出す, でっちあげる, 拵える, 製造する, 製作する; USER: 製造, 製造する, 製作, 生産, 製造し, 製造し

GT GD C H L M O
manufactured /ˌmanyəˈfakCHər/ = ADJECTIVE: 製造的な; USER: 製造, 製造された, 製作, 製造され, 製造さ, 製造さ

GT GD C H L M O
manufacturer /ˌmanyəˈfakCHərər/ = NOUN: 製造者, 製作者, 生産者; USER: メーカー, 製造元, 製造業者, 製造者, メーカーの, メーカーの

GT GD C H L M O
manufacturing /ˌmanyəˈfakCHər/ = NOUN: 加工, 作業; USER: 製造業, 製造, 製造業の, 生産, の製造, の製造

GT GD C H L M O
many /ˈmen.i/ = ADJECTIVE: 多い, 沢山, 諸, 幾多, 夥多, 多くの, 数々, 数数; NOUN: 数多, 兎角, いくつもの; USER: 多くの, たくさんの, 多数の, 多い, 多く, 多く

GT GD C H L M O
master /ˈmɑː.stər/ = VERB: 使いこなす, 極める; NOUN: 主人, 師, 達人, 巨匠, 師匠, 名人, 主君, 親方, 先生, 旦那; USER: マスター, マスタ, 主人, のマスター, のマスター

GT GD C H L M O
material /məˈtɪə.ri.əl/ = NOUN: 材料, 物質, 資材, 資料, 料, 生地, 題材; ADJECTIVE: マテリアル, 重要, 重大, 物的, 具体; USER: 材料, 素材, 物質, マテリアル, 原料, 原料

GT GD C H L M O
materials /məˈtɪə.ri.əl/ = NOUN: 物資; USER: 材料, 素材, マテリアル, 資料, 資材, 資材

GT GD C H L M O
may /meɪ/ = USER: may-, may, may, may, might, will, may; USER: かもしれない, よい, もよい, かもしれ, てもよい, てもよい

GT GD C H L M O
maybe /ˈmeɪ.bi/ = ADVERB: 多分, 或いは, 或は, もしかしたら, ことにすると, もしかすると, ひょっとすると; USER: 多分, おそらく, かもしれ, かもしれない, かも, かも

GT GD C H L M O
mckay = USER: マッケイ, ・マッケイ, McKayの, McKay氏, マッケイ・,

GT GD C H L M O
means /miːnz/ = NOUN: 手段, 方法, 力, 具, 方途, 道具, 資力, 手立て, 術, 仕方, 匠, 方便, 便, 仕形; USER: 手段, 意味, を意味, 意味し, を意味し, を意味し

GT GD C H L M O
mentally /ˈmen.təl.i/ = ADVERB: 精神的に; USER: 精神的に, 精神, 精神的, 知的, 精神障害

GT GD C H L M O
microchips /ˈmīkrōˌCHip/ = NOUN: マイクロチップ; USER: マイクロチップ, マイクロ, マイクロチップの, マイクロチップを, のマイクロチップ

GT GD C H L M O
might /maɪt/ = NOUN: 偉力, 威力, 力, 勢力, 勢い, 威, 威勢, 手腕, 強, might-, may, might; USER: 可能性がある, かもしれ, かもしれない, かもしれません, しれ, しれ

GT GD C H L M O
minor /ˈmaɪ.nər/ = ADJECTIVE: マイナー, 軽い, 軽やか, 少数の, 末梢的, あれ式; NOUN: 未成年者, 年少者; USER: マイナー, 未成年, マイナーな, 小さな, のマイナーな, のマイナーな

GT GD C H L M O
mode /məʊd/ = NOUN: モード, 振り; USER: モード, モードで, モードの, モードに, ·モード

GT GD C H L M O
model /ˈmɒd.əl/ = NOUN: 模型, 型, 模範, 手本, 原型, 規範, 代表, 典範, 師範, 軌範, 儀表; VERB: 作る; USER: モデル, モデルの, 模型, のモデル, モデルを, モデルを

GT GD C H L M O
modeling /ˈmɒd.əl/ = NOUN: モデリング, 造形; USER: モデリング, モデル, モデル化, のモデリング, モデリングの

GT GD C H L M O
modified = VERB: モディファイ, 修正する; USER: 修正された, 変更された, 変更, 修正, 変更さ

GT GD C H L M O
molding /məʊld/ = NOUN: 造形, 刳形, 塑像; USER: モールディング, 成形品, 造形, 鋳造, 成形

GT GD C H L M O
more /mɔːr/ = ADJECTIVE: もっと, ぐっと, 多くの; ADVERB: もっと, もう, ずっと, 一段と, 未だ, 尚, さらにいっそう; USER: もっと, より, 以上, 以上の, より多く, より多く

GT GD C H L M O
most /məʊst/ = ADVERB: 最も, いちばん, 飽く迄; ADJECTIVE: 大部, 一等, いちばんたくさんの, たいていの, 何より; NOUN: 過半数; USER: 最も, ほとんどの, 一番, ほとんど, もっとも, もっとも

GT GD C H L M O
moving /ˈmuː.vɪŋ/ = ADJECTIVE: 動く, 涙ぐましい, 移動する; NOUN: 引越し, 引っ越し, 移転, 引越, 転居, 移駐, 引っ越; USER: 移動する, 引っ越し, 動く, 移動, 移動し, 移動し

GT GD C H L M O
mr /ˈmɪs.tər/ = USER: ミスター, MR, 氏, のMR, のMR

GT GD C H L M O
mrp = USER: MRP, MRPの, のMRP, MRPは

GT GD C H L M O
much /mʌtʃ/ = ADJECTIVE: 沢山, ぐっと; ADVERB: 多大, 大して, 大分, 多分, 大部, 数多, はるかに; USER: ずっと, はるかに, たくさん, 非常に, とても, とても

GT GD C H L M O
my /maɪ/ = PRONOUN: マイ, 我が, 我, 私の; USER: 私の, マイ, 私, 自分, 自分の, 自分の

GT GD C H L M O
need /niːd/ = NOUN: 必要, ニード, 必用, 入用, 入り用, 欠乏, 欠如, 不虞; VERB: 使う, 要る, 事欠く, 必要とする; USER: 必要, 必要は, 必要が, 必要があり, 必要がある, 必要がある

GT GD C H L M O
nephew /ˈnef.juː/ = NOUN: 甥, 猶子; USER: 甥, の甥, 甥の, 甥で, 甥っ子, 甥っ子

GT GD C H L M O
new /njuː/ = ADJECTIVE: 新しい, 新, 新た, 新任, 目新しい, 初, ほやほや, 独創的, 今次; USER: 新しい, 新, 新た, 新たな, 新しく, 新しく

GT GD C H L M O
next /nekst/ = ADJECTIVE: 次, ネクスト, 来, 明くる; ADVERB: 次に, 次いで; USER: 次, 次の, 次に, 隣の, 隣, 隣

GT GD C H L M O
not /nɒt/ = ADVERB: ではない, しない; USER: しない, ではない, ません, いない, ていない, ていない

GT GD C H L M O
now /naʊ/ = ADVERB: 今, 今や, 今回, 目下, 只今, ところで, 今般, このほど, 今更, 最早; NOUN: 今度; ADJECTIVE: ナウ; USER: 今, 今や, 現在, 今すぐ, すぐに, すぐに

GT GD C H L M O
number /ˈnʌm.bər/ = NOUN: 数, 番号, 件数, 号, 多寡; VERB: 番号をつける, 数に入れる; USER: 数, 番号, ナンバー, 数字, 数値, 数値

GT GD C H L M O
numbers /ˈnʌm.bər/ = NOUN: 計数; USER: 数字, 番号, 数値, 数, 番号が, 番号が

GT GD C H L M O
obvious /ˈɒb.vi.əs/ = ADJECTIVE: 明らか, 明白, 自明, 顕著, 一目瞭然, 明細, 分かり切った, 見かけ上, 決まりきった, 当たり前の, 有り触れた; USER: 明白, 明らか, 明らかな, 自明, 明白な, 明白な

GT GD C H L M O
obviously /ˈɒb.vi.əs.li/ = USER: 明らかに, 当然, 言うまでもなく, もちろん, 明らか, 明らか

GT GD C H L M O
of /əv/ = PREPOSITION: の, のものである; USER: の, を, に, が, 中, 中

GT GD C H L M O
off /ɒf/ = ADVERB: オフ, から, からそれて; USER: オフ, オフに, から, 無効, オフの, オフの

GT GD C H L M O
offer /ˈɒf.ər/ = NOUN: 可能性, 优勢, 機會, 优越性, 或然性; USER: 提供, 提供する, 提供し, 提供してい, 提供して, 提供して

GT GD C H L M O
okay /ˌəʊˈkeɪ/ = NOUN: オーケー; ADVERB: オーケー, よし, うまく, 宜しい; ADJECTIVE: 良い, 善い; VERB: オーケーをする; USER: オーケー, よし, 良い, 大丈夫, いい, いい

GT GD C H L M O
old /əʊld/ = ADJECTIVE: 古い, 年寄り, 中古, 陳腐, 先, 久しい, アンテック; NOUN: 老い; USER: 古い, 旧, の古い, 昔, 昔

GT GD C H L M O
on /ɒn/ = PREPOSITION: で, に, オン, における, において, 上に, 上で; USER: 上の, で, 上に, に, 上で, 上で

GT GD C H L M O
once /wʌns/ = ADVERB: 一度, 一時, 一応, 一遍, 往年, 一頃, 何時ぞや, 或る時, 曾て, 何時か; USER: 一度, かつて, 1回, 一回, いったん, いったん

GT GD C H L M O
one /wʌn/ = USER: one-, one, one, one, one; USER: 1, 一つ, ワン, 一, 1個, 1個

GT GD C H L M O
ones /wʌn/ = USER: もの, なもの, ものを, 物, のもの, のもの

GT GD C H L M O
ongoing /process/ = USER: 継続, 進行, 進行中, 継続的な, 進行中の, 進行中の

GT GD C H L M O
only /ˈəʊn.li/ = ADVERB: のみ, だけ, オンリー, 単に, たった, ばかり, 僅か, ほんの, さえ, 只, ばっかり; ADJECTIVE: 唯一; USER: のみ, だけ, 唯一, 唯一の, しか, しか

GT GD C H L M O
open /ˈəʊ.pən/ = VERB: 開く, 開ける, 広げる, 始める, 拡げる, 繰り広げる; ADJECTIVE: オープン, 開店, 公, 公然, 露骨; NOUN: 開通; USER: 開く, オープン, 開ける, 開いた, 開放, 開放

GT GD C H L M O
operation /ˌɒp.ərˈeɪ.ʃən/ = NOUN: 操作, オペレーション, 運転, 演算, 作業, 運営, 稼働, 稼動, 作用, 事業, 操業, 働き, 操車; USER: 操作, オペレーション, 運転, 運用, 手術, 手術

GT GD C H L M O
operations /ˌɒp.ərˈeɪ.ʃən/ = NOUN: オペレーションズ; USER: 操作, オペレーション, 業務, 運用, 演算, 演算

GT GD C H L M O
optical /ˈɒp.tɪ.kəl/ = ADJECTIVE: オプティカル; USER: オプティカル, 光学, 光学的, の光

GT GD C H L M O
option /ˈɒp.ʃən/ = NOUN: 最佳; USER: オプション, 選択肢, オプションを, オプションは, オプションが, オプションが

GT GD C H L M O
options /ˈɒp.ʃən/ = NOUN: オプション, 選択, 取捨; USER: オプション, オプションの, 選択肢, のオプション, 食事, 食事

GT GD C H L M O
or /ɔːr/ = CONJUNCTION: 又は, それとも, 若しくは, 乃至, 或るいは; USER: または, もしくは, や, 又は, 又は

GT GD C H L M O
order /ˈɔː.dər/ = NOUN: 注文, 順序, 順, オーダー, 次, 命令, 秩序, 順位, 指令, 令, 体制; VERB: 命じる; USER: オーダー, 順, 順番, 秩序, 発注, 発注

GT GD C H L M O
orders /ˈɔː.dər/ = NOUN: 沙汰; USER: 受注, 注文, オーダー, 発注, 指図, 指図

GT GD C H L M O
other /ˈʌð.ər/ = ADJECTIVE: 他の, 別の; USER: その他, 他の, ほかの, 他, その他の, その他の

GT GD C H L M O
others /ˈʌð.ər/ = NOUN: 他人, 余人; ADJECTIVE: 余人; USER: 他人, 他, 他の, その他, 他の人, 他の人

GT GD C H L M O
our /aʊər/ = PRONOUN: 朕, 我の, 内の, 私達の; USER: 私たちの, われわれの, 私たち, 当社, 私達の, 私達の

GT GD C H L M O
out /aʊt/ = ADVERB: 留守, 外で; USER: 外に, アウト, て, から, 外, 外

GT GD C H L M O
outputs /ˈaʊt.pʊt/ = NOUN: 出力, 産出, 機能, 生産高, アウトプット; USER: 出力, 出力は, アウトプット, 出力が, 出力を

GT GD C H L M O
outs /out/ = USER: アウト, タイムアウト, 死, 欠き, アウトの

GT GD C H L M O
outsider /ˌaʊtˈsaɪ.dər/ = NOUN: アウトサイダー, 第三者, 門外漢, 他人, 異分子, ストレンジャー, 外様, 局外者, 部外の者, 他所者; USER: アウトサイダー, 部外者, 部外, 局外者

GT GD C H L M O
overall /ˌəʊ.vəˈrɔːl/ = ADJECTIVE: 全, 全体的な, 全面的な; ADVERB: 全体として; USER: 全体的な, 全体の, 全体で, 全体として, 全, 全

GT GD C H L M O
overview /ˈəʊ.və.vjuː/ = NOUN: 視察; USER: 概要, 概観, 概説, 概要を, 概要が, 概要が

GT GD C H L M O
packing /ˈpæk.ɪŋ/ = NOUN: パッキング, 梱包, 包装, 荷造り, 詰め, 荷作り, 風袋, 缶詰; USER: 梱包, パッキング, 包装, 荷造り, パッキン, パッキン

GT GD C H L M O
parent /ˈpeə.rənt/ = NOUN: 親, ペアレント, 母親, 父親, 子持ち; USER: 親, の親, 親会社, 親の, 親の

GT GD C H L M O
part /pɑːt/ = NOUN: 一部, 部, パート, 部分, 一部分, 部位, 役割, 分, 一端, 一翼, 局部, 頭割り, 一局部; VERB: 分ける, 分かつ, 割り切る, 離す; USER: 一部, パート, パーツ, 部分, 部品, 部品

GT GD C H L M O
particular /pəˈtɪk.jʊ.lər/ = ADJECTIVE: 特定の, 別の, 入念の, 変わった, 具象的; NOUN: 仔細, 子細, 巨細, 古事来歴; USER: 特定の, 特定, 特に, 特に

GT GD C H L M O
parts /pɑːt/ = NOUN: 部品, パーツ, 用品; USER: パーツ, 部品, 部分, の部分, の部品, の部品

GT GD C H L M O
passed /pɑːs/ = VERB: 通る, 通り過ぎる, 過ぎる, 過ごす, 追い越す, 経る, 過ぎ去る, 経つ, 回る, 超す, 過ぎ行く, 廻る, 乗り越す, 為る, 一過する; USER: 渡された, 渡さ, 合格, 渡され, 合格し, 合格し

GT GD C H L M O
peculiar /pɪˈkjuː.li.ər/ = ADJECTIVE: 特有, 独自, 変, 妙, 奇形, 珍奇, 変わった, 変梃りん, 変梃, 奇なる; USER: 独特の, 奇妙な, 特有, 特有の, 特異な, 特異な

GT GD C H L M O
perspective /pəˈspek.tɪv/ = NOUN: パースペクティブ, 見通し, 遠近, 遠景, 見通, 遠近法; USER: 視点, 観点, 展望, 見方, 遠近, 遠近

GT GD C H L M O
physically /ˈfɪz.ɪ.kəl.i/ = USER: 物理的に, 肉体的に, 身体的に, 物理的, 物理, 物理

GT GD C H L M O
pickup /ˈpɪk.ʌp/ = NOUN: 変換子; USER: ピックアップ, 撮像, 撮影, お迎え, ピックアップの, ピックアップの

GT GD C H L M O
pierre /ˈpɪə.sɪŋ/ = USER: ピエール, ピエール·, のPierre, ·ピエール,

GT GD C H L M O
place /pleɪs/ = NOUN: 場所, 位, 位置, 場, 所, 箇所, 個所, 座, 余地, 置き場; VERB: 置く, 付ける; USER: 場所, 所, の場所, 位, な場所, な場所

GT GD C H L M O
planning /ˈplæn.ɪŋ/ = NOUN: 企画, 企劃, 首謀; USER: 計画, 企画, 計画し, 計画して, 計画する, 計画する

GT GD C H L M O
play /pleɪ/ = VERB: 遊ぶ, 演じる, 弾く, 演ずる, 奏でる, 務める; NOUN: プレー, 遊び, 劇, 遊戯, 戯れ, 芝居; USER: 遊ぶ, 遊び, プレー, 演じる, 演劇, 演劇

GT GD C H L M O
please /pliːz/ = ADVERB: 頂戴, 何卒, すみませんが, どうか, お願い致します, 何分; VERB: 喜ばせる, 楽しませる; USER: してください, お願い, ください, 下さい, お願いし, お願いし

GT GD C H L M O
point /pɔɪnt/ = NOUN: ポイント, 点, 地点, 箇所, 先, 焦点, 拠点, 個所, 要領, 端, 突端; VERB: 向ける; USER: ポイント, 点, 小数点, 地点, 時点, 時点

GT GD C H L M O
poor /pɔːr/ = ADJECTIVE: 貧しい, 乏しい, 貧弱, 下手, 苦手, プア, 可哀想, 可哀相, 微か, 幽か, 可憐; NOUN: 貧乏人; USER: 貧しい, 貧乏人, 悪い, 貧弱, 乏しい, 乏しい

GT GD C H L M O
pop /pɒp/ = NOUN: ポップ, おじさん, 発; ADVERB: ひょいと, ぽんと; VERB: 弾ける, 爆ぜる, ぽんとはじける, 罅ぜる, 一発打つ; USER: ポップ, ポップアップ, 飛び出す, ポップアップ表示, ポップアップし

GT GD C H L M O
pouch /paʊtʃ/ = NOUN: 巾着; USER: ポーチ, 小袋, 袋, パウチ, 嚢

GT GD C H L M O
powerful /ˈpaʊə.fəl/ = ADJECTIVE: 強い, 強, 激しい, たくましい, 精鋭, 烈しい, 劇しい; USER: パワフル, 強力な, 力強い, 強力, パワフルな, パワフルな

GT GD C H L M O
prepared /prɪˈpeəd/ = ADJECTIVE: 準備された; USER: 準備, 用意, 用意し, 準備さ, 準備し, 準備し

GT GD C H L M O
presentation /ˌprez.ənˈteɪ.ʃən/ = NOUN: 提示, 表現, 提出, 贈呈, 進呈, 贈与, 寄贈, 表出, 上程, 奉呈, 献呈, 捧呈, 奉納, 奉献, 献納, 呈上; USER: プレゼンテーション, 発表, 提示, のプレゼンテーション, のプレゼンテーション

GT GD C H L M O
previous /ˈpriː.vi.əs/ = ADJECTIVE: 前, 以前, 先, 前件, 一昔前; USER: 前, 以前, 以前の, 前の, 過去, 過去

GT GD C H L M O
price /praɪs/ = NOUN: 価格, 価, 値段, 代金, 時価, 代価, 値打ち, 直, 估, 値; USER: 価格, 値段, 物価, プライス, 代金, 代金

GT GD C H L M O
primary /ˈpraɪ.mə.ri/ = ADJECTIVE: 主要, 初等, 原, 一次の; NOUN: 予選; USER: プライマリー, 主要, 初等, 主要な, 主, 主

GT GD C H L M O
process /ˈprəʊ.ses/ = NOUN: プロセス, 過程, 手順, 手続き, 手続, 案件, 径路, 処理過程; VERB: 加工する; USER: プロセス, 過程, 工程, のプロセス, プロセスの, プロセスの

GT GD C H L M O
processes /ˈprəʊ.ses/ = NOUN: プロセス, 過程, 手順, 手続き, 手続, 案件, 径路, 処理過程; VERB: 加工する; USER: プロセス, プロセスの, プロセスは, 工程, 過程, 過程

GT GD C H L M O
processing /ˈprəʊ.ses/ = NOUN: 処理, 加工, プロセッシング, 操作; USER: 処理, 加工, プロセッシング, の処理, 処理を, 処理を

GT GD C H L M O
product /ˈprɒd.ʌkt/ = NOUN: プロダクト, 積, 産物, 所産, 物産, 乗積; USER: 製品, 積, の製品, 生成物, プロダクト, プロダクト

GT GD C H L M O
production /prəˈdʌk.ʃən/ = NOUN: 製造, 生産, プロダクション, 製作, 産出, 作品, 作, 創作, 出来高, 出産, 生産高; USER: 生産, プロダクション, 製造, 製作, の生産, の生産

GT GD C H L M O
products /ˈprɒd.ʌkt/ = NOUN: プロダクツ, 現物; USER: 製品, 製品の, の製品, 商品を, プロダクト, プロダクト

GT GD C H L M O
promotes /prəˈməʊt/ = VERB: プロモート, 進める, 上げる, 売り込む, 助ける, 増す, 引き立てる, 取り立てる, 裏付ける, 引立てる, 伸し上げる; USER: 促進, 推進, 推進して, 推進し, 促進し, 促進し

GT GD C H L M O
provides /prəˈvaɪd/ = VERB: 備え付ける, 設える, 供給する; USER: 提供しています, 提供, 提供する, 提供し, 用意, 用意

GT GD C H L M O
published /ˈpʌb.lɪʃ/ = VERB: 出す, 載せる, 著す, 書き表す, 掲げる, 出版する, 発刊する, 表記する, 刷り出す; USER: 公開, 公表, 公開さ, 公表さ, 出版さ, 出版さ

GT GD C H L M O
punch /pʌntʃ/ = NOUN: パンチ, 剪刀, 穴開け器; VERB: 打ち抜く, 小突く, 切る; USER: パンチ, ポンチ, 穿孔, のパンチ, パンチイン, パンチイン

GT GD C H L M O
purchase /ˈpɜː.tʃəs/ = NOUN: 購入, 購買, 買収, 買い取り, 買い出し; VERB: 買う, 買い取る, 買い入れる, 買い受ける, 買い求める, 買い込む, 購入する; USER: 購入, 購入する, 購入し, ご購入, を購入, を購入

GT GD C H L M O
purchased /ˈpɜː.tʃəs/ = VERB: 買う, 買い取る, 買い入れる, 買い受ける, 買い求める, 買い込む, 購入する; USER: 購入, 購入した, 購入し, 購入さ, ご購入, ご購入

GT GD C H L M O
purchasing /ˈpərCHəs/ = NOUN: 買い取り; USER: 購買, 購入, 購入する, 購入し, お買い上げ, お買い上げ

GT GD C H L M O
push /pʊʃ/ = NOUN: プッシュ, 押し, 威圧, 強圧; VERB: 押す, 押し付ける, 圧す, 押しまくる, 小突く, 圧し合う; USER: プッシュ, 押し, 押す, プッシュする, 押し込み, 押し込み

GT GD C H L M O
put /pʊt/ = VERB: プット, 置く, 張る, 据える, 込める, 就ける; USER: 置く, プット, 入れ, 配置, 置か, 置か

GT GD C H L M O
putting /ˌɒfˈpʊt.ɪŋ/ = NOUN: パッティング; USER: パッティング, 入れ, 置く, 入れて, 置くこと, 置くこと

GT GD C H L M O
quotation /kwəʊˈteɪ.ʃən/ = NOUN: 引用, 見積もり, 見積り, 引証, 抄録, 引例, 引用文, 引用句, 一条; USER: 引用, 見積もり, 見積書, 引用符, 二重引用

GT GD C H L M O
quotes /kwōt/ = ADJECTIVE: 引; USER: 引用符, 符, 引用文, 引用符で, クオート, クオート

GT GD C H L M O
rather /ˈrɑː.ðər/ = NOUN: 率, 速率, 速度, 比率, 費用, 費, 流, 等級; VERB: 估價; USER: むしろ, かなり, はなく, ではなく, ではなく, ではなく

GT GD C H L M O
raw /rɔː/ = ADJECTIVE: 生, 原, 未熟, 生生しい, 生々しい, ひりひりする; USER: 生, 生の, 原, 原材料, 未加工, 未加工

GT GD C H L M O
re /riː/ = USER: リ, 再, 再度, を再, に再, に再

GT GD C H L M O
reach /riːtʃ/ = VERB: 達する, 届く, 着く, 及ぶ, 伸び上がる; NOUN: リーチ; USER: 達する, リーチ, 届く, 至る, 到達, 到達

GT GD C H L M O
reaching /rēCH/ = NOUN: 到達; USER: 到達, 達する, 達し, 到達する, に達する, に達する

GT GD C H L M O
reason /ˈriː.zən/ = NOUN: 理由, 理性, 事由, 訳, 事情, 由, 故, 道理, 理屈, 所以, 事; VERB: 考える; USER: 理由, 理性, の理由, 理由で, な理由, な理由

GT GD C H L M O
rebuild /ˌriːˈbɪld/ = VERB: 作り直す, 建て替える; USER: 再構築する, 再建する, 再構築, 構築, リビルド

GT GD C H L M O
recommendation /ˌrek.ə.menˈdeɪ.ʃən/ = NOUN: 勧告, 推奨, 推薦, 勧め, 薦め, 推挙, 他薦, 周旋, 勧告案, お奨め, 建策; USER: 勧告, 推薦, 推奨, 提言, 推奨事項

GT GD C H L M O
record /rɪˈkɔːd/ = NOUN: レコード, 記録, 記入, 成績, 登録, 盤, 音盤; VERB: 載せる, 乗せる, 書き記す, 上せる, 録音する, 記録する, 書き止める, 上す; USER: 記録, 実績, レコード, レコードの, レコードに

GT GD C H L M O
red /red/ = NOUN: 赤, 赤色; ADJECTIVE: レッド, 赤色, 赤い, 丹, 丹色, 朱塗; USER: 赤, 赤い, レッド, 赤色, 赤の, 赤の

GT GD C H L M O
reference /ˈref.ər.əns/ = NOUN: 参照, 参考, レファレンス, 言及, 照会, 援用, 参酌, 引き合い, 引照, 引合, 援引, 引合い; USER: リファレンス, 参照, レファレンス, 言及, 参考, 参考

GT GD C H L M O
referenced /ˈrefərəns/ = USER: 参照, 参照された, 参照されて, 参照する, 参照先の

GT GD C H L M O
refresh /rɪˈfreʃ/ = VERB: リフレシュ, 晴らす; USER: リフレッシュ, のリフレッシュ, ·リフレッシュ, をリフレッシュ, をリフレッシュ

GT GD C H L M O
refreshed /rɪˈfreʃt/ = VERB: リフレシュ, 晴らす; USER: リフレッシュ, リフレッシュさ, 更新さ, リフレッシュし, にリフレッシュ, にリフレッシュ

GT GD C H L M O
relevant /ˈrel.ə.vənt/ = ADJECTIVE: 関連した; USER: 関連した, 関連, 関連する, 該当, 関連し, 関連し

GT GD C H L M O
remove /rɪˈmuːv/ = VERB: 除く, 取り除く, 外す, 取り去る, 移す, 退ける, 下げる; NOUN: 足踏み, 足元; USER: 削除する, 取り外す, 取り除く, 外す, 除去する, 除去する

GT GD C H L M O
replace /rɪˈpleɪs/ = VERB: 置き換える, 代わる, 取り替える, 入れ替える, 換える, 切り替える, 替える, 代える, 入れ換える, 代る, 付け替える, 切り換える, 付け換える, 入れ代える; USER: 交換する, 置き換える, 取り替える, 代わる, 置き換えます

GT GD C H L M O
replaced /rɪˈpleɪs/ = VERB: 置き換える, 代わる, 取り替える, 入れ替える, 換える, 切り替える, 替える, 代える, 入れ換える, 代る, 付け替える, 切り換える, 付け換える, 入れ代える; USER: 置き換え, 置き換える, 置き換えられ, に置き換え, 交換し

GT GD C H L M O
replacement /rɪˈpleɪs.mənt/ = NOUN: 置換, 替え, 切り替え, 替わり, 付け替え, 切り換え, 身代わり, 新陳代謝, 替え玉, 更代; USER: 交換, 置換, 代替, 置き換え, 交換用, 交換用

GT GD C H L M O
replacing /rɪˈpleɪs/ = VERB: 置き換える, 代わる, 取り替える, 入れ替える, 換える, 切り替える, 替える, 代える, 入れ換える, 代る, 付け替える, 切り換える, 付け換える, 入れ代える; USER: 交換, 交換する, 置き換える, 置き換え, 取り替える

GT GD C H L M O
report /rɪˈpɔːt/ = NOUN: 報告, 通報, 報道, 記事, 申告, 届出, 記録, 答申, 届け, 特集; VERB: 伝える, 届け出る; USER: 報告, レポート, 報告し, 報告さ, を報告, を報告

GT GD C H L M O
requests /rɪˈkwest/ = NOUN: 要求, 請求, 要請, 求め, 申請, 申し込み, 申出, 申込, 願い, 頼み; VERB: 求める, 申し込む; USER: リクエスト, 要求, 要求が, 要求は, 要求し, 要求し

GT GD C H L M O
require /rɪˈkwaɪər/ = VERB: 要する, 事欠く, 待つ, 追い回す, 追い廻す, 必要とする; USER: 必要とする, 要する, 求める, 必要, 必要と, 必要と

GT GD C H L M O
required /rɪˈkwaɪər/ = ADJECTIVE: 必須, 必修; USER: 必須, 必要, 必要な, 必要と, に必要, に必要

GT GD C H L M O
requirement /rɪˈkwaɪə.mənt/ = ADJECTIVE: 需要, 必要, 必要

GT GD C H L M O
requirements /rɪˈkwaɪə.mənt/ = NOUN: 資格, 必要条件; USER: 必要条件, 要件, の要件, 要件は, 要件が, 要件が

GT GD C H L M O
rest /rest/ = NOUN: 休憩, 休息, 休み, 安静, 休止, 休養, 休, 憩い, 安息, 一休み; VERB: 休む, 休める; USER: 残り, 休憩, 安静, 休息, 休み, 休み

GT GD C H L M O
revise /rɪˈvaɪz/ = VERB: 改める, 変える, 改訂する; NOUN: 変改; USER: 改訂する, 見直す, 修正する, 改正する, 改める, 改める

GT GD C H L M O
revision /rɪˈvɪʒ.ən/ = NOUN: リビジョン, 修正, 改訂, 改正, 改版, 改定, 補正, 訂正, 加筆, 校閲, 是正, 校訂; USER: リビジョン, 改正, 改訂, 改定, 修正, 修正

GT GD C H L M O
right /raɪt/ = NOUN: 右, 権利, ライト, 権, 正義; ADJECTIVE: 正しい, 正当, 正解, 相応しい, 妥当; ADVERB: 正しく, 直ぐ; USER: 右, 右側, 右の, 右側の, 正しい, 正しい

GT GD C H L M O
rooting /ruːt/ = NOUN: 応援; USER: 応援, 根, 発根, 応援し, 応援して

GT GD C H L M O
run /rʌn/ = NOUN: ラン, 航路; VERB: 走る, 動かす, 動く, 載せる, 駆ける, 通じる, 滲む, 駆け付ける, 駈ける, 溶く; USER: 実行, 実行する, 実行し, 実行さ, 実行します, 実行します

GT GD C H L M O
running /ˈrʌn.ɪŋ/ = NOUN: ランニング; USER: ランニング, 稼働, 実行中の, 運転, 実行し, 実行し

GT GD C H L M O
s = ABBREVIATION: 小; USER: S, 秒, の, sの

GT GD C H L M O
safety /ˈseɪf.ti/ = NOUN: 安全, 安否, 無事, 無難, 安保, 安危, 安全性; USER: 安全, 安全性, セーフティ, 安全の, 安全上, 安全上

GT GD C H L M O
sales /seɪl/ = NOUN: 売れ行き, 売行き, 売行; USER: 販売の, 販売, 売上, 売上高, 営業, 営業

GT GD C H L M O
same /seɪm/ = ADJECTIVE: 同じ, 同様, 同然, 同断, 同一の; NOUN: 同; ADVERB: 同じく, 同様に, 同じように; PRONOUN: 相変わらず, 如し; USER: 同じ, 同, 同様, と同じ, と同じ

GT GD C H L M O
sap /sæp/ = NOUN: 汁, 液汁, 漿液, 気迫, 塹壕; USER: 樹液, SAP, 汁, 樹液を, SAPの

GT GD C H L M O
save /seɪv/ = VERB: セーブ, 救う, 助ける, 貯める, 積み立てる, 浮く, 溜める, 溜る, 余す, 遺す, 節する, 除いて; USER: 保存, セーブ, 保存する, 救う, 保存し, 保存し

GT GD C H L M O
say /seɪ/ = VERB: 言う, 云う, 申し上げる, 曰く, 申す, 申し述べる, 仰っしゃる, 仰せられる, 言い置く; NOUN: 案; USER: 言う, 言っ, と言う, 言い, 言って, 言って

GT GD C H L M O
scenario /sɪˈnɑː.ri.əʊ/ = NOUN: シナリオ, 脚本, 台本; USER: シナリオ, のシナリオ, シナリオで, シナリオの, なシナリオ, なシナリオ

GT GD C H L M O
scenarios /sɪˈnɑː.ri.əʊ/ = NOUN: シナリオ, 脚本, 台本; USER: シナリオ, シナリオは, のシナリオ, シナリオの, シナリオが, シナリオが

GT GD C H L M O
screen /skriːn/ = NOUN: 画面, スクリーン, 遮蔽, 衝立, 目隠し, 掩護, 几帳; VERB: さえぎる, かばう, 潜める, かくまう, 秘める; USER: 画面, スクリーン, の画面, 画面の, 画面に, 画面に

GT GD C H L M O
search /sɜːtʃ/ = NOUN: サーチ, 探索, 捜索, 捜査, 探究, 手配, 追跡, 漁り, 追撃; VERB: 探す, 捜す, 求める, 探る; USER: 検索, 検索する, 検索し, 探索, 探し, 探し

GT GD C H L M O
searched /sɜːtʃ/ = VERB: 探す, 捜す, 求める, 探る; USER: 検索, 検索さ, 探索, 検索対象, を検索, を検索

GT GD C H L M O
second /ˈsek.ənd/ = ADJECTIVE: セカンド, 二着, 次の, そのほかの, もうーつの; NOUN: 秒, 瞬間, 瞬時, 寸秒, 介添え, 助っ人, 助太刀; USER: 2番目の, 第2, 2つ目の, 2番目, 第二

GT GD C H L M O
see /siː/ = VERB: 見る, 見える, 見かける, 見て取る, 見掛ける, 見受ける, 望む; USER: 見る, 見ること, 参照, 参照してください, 見, 見

GT GD C H L M O
select /sɪˈlekt/ = NOUN: セレクト; VERB: 選び出す, 見立てる, 撰ぶ, 選り抜く, 選り出す, 選びとる, 拾い出す, 補する, 卜う; ADJECTIVE: 特撰; USER: 選択する, 選択, 選択し, を選択, 選択して, 選択して

GT GD C H L M O
selected /sɪˈlekt/ = ADJECTIVE: 選ばれた; USER: 選択, 選択された, 選択した, 選択し, 選ば, 選ば

GT GD C H L M O
sessions /ˈseʃ.ən/ = NOUN: セッション, 会議, 会期, 立ち会い; USER: セッション, セッションは, セッションの, のセッション, セッションが, セッションが

GT GD C H L M O
set /set/ = NOUN: セット, 集合, 組, 揃い, 対, 徒, 双, 重ね, 輩, 一具, 一揃え, 一揃い; VERB: 置く, 付ける, 固まる, 据える, 入る, 接ぐ, プットする; USER: セット, 設定する, 設定, 設定し, 設定さ, 設定さ

GT GD C H L M O
setting /ˈset.ɪŋ/ = NOUN: セッティング, 凝結, 場面, 背景, 作曲, 巣引き; USER: 設定, 設定する, 設定し, の設定, 設定すること, 設定すること

GT GD C H L M O
shelf /ʃelf/ = NOUN: 棚; USER: 棚, シェルフ, 貯蔵, の棚, 棚の, 棚の

GT GD C H L M O
shipped /ʃɪp/ = VERB: 送る, 乗り込む, ディスパッチ, 派遣する; USER: 出荷, 同梱, 出荷され, 出荷さ, 出荷し, 出荷し

GT GD C H L M O
shock /ʃɒk/ = NOUN: ショック, 衝撃, 打撃, 震動, 一泡, 振盪, 震駭, ぎょっとすること; VERB: きょっとさせる, 束ね積む; USER: ショック, 衝撃, 感電, 耐衝撃, 性ショック, 性ショック

GT GD C H L M O
should /ʃʊd/ = USER: should-, should; USER: すべきである, べき, すべき, べきで, べきである, べきである

GT GD C H L M O
show /ʃəʊ/ = NOUN: ショー, 見栄, 陳列, 見栄え; VERB: 示す, 見せる, 表す, 表わす, 現す, 指し示す, 見せ付ける, 写し出す; USER: 見せる, ショー, 表示する, 示す, 示し, 示し

GT GD C H L M O
shown /ʃəʊn/ = VERB: 示す, 見せる, 表す, 表わす, 現す, 指し示す, 見せ付ける, 写し出す, 奮う, 表する, 剥き出す; USER: 示す, 示さ, 示され, 示されて, 示し, 示し

GT GD C H L M O
sick /sɪk/ = ADJECTIVE: 病気の, むかむかする, むかつくような, うんざりして, くよくよして, しゃくにさわって, ぞっとする; USER: 病人, 病気の, 病気, 病気に, うんざり, うんざり

GT GD C H L M O
simple /ˈsɪm.pl̩/ = NOUN: シンプル; ADJECTIVE: 簡単, 容易, 単一, 簡略, 手軽, 平易, 地味, 易しい, 純朴, 淡白, 淡泊; USER: シンプル, シンプルな, 簡単, 単純な, 簡単な, 簡単な

GT GD C H L M O
simplify /ˈsɪm.plɪ.faɪ/ = VERB: 縮める, 噛み砕く, 簡単にする, 平易にする, シンプリファイ; USER: 簡素化する, 簡略化する, 単純化する, 簡単にする, 簡素化, 簡素化

GT GD C H L M O
simply /ˈsɪm.pli/ = ADVERB: 単に, 只, 啻に, 安易に; USER: 単に, ただ, 単純, 単純に, 単純に

GT GD C H L M O
slights /slaɪt/ = NOUN: 軽視, 侮辱, 蔑ろ, 蔑視, 侮蔑; VERB: 凌ぐ, 放り出す, 疎む, 蔑ろにする, 放っておく, 疎んじる

GT GD C H L M O
so /səʊ/ = ADVERB: だから, そう, それほど, そんなに, こんなに, あんな, 其れ故, 此れ程, 其処で; USER: そう, とても, 従って, よう, ので, ので

GT GD C H L M O
solution /səˈluː.ʃən/ = NOUN: 溶液, 解決, 液, 溶解, 解法, 解答, 溶剤, 解消, 打開; USER: ソリューション, 解決策, 解決, 解決法, 解, 解

GT GD C H L M O
some /səm/ = ADJECTIVE: 一部, 若干, 多少, 或, 幾, いくらかの, 幾らかの, 何分の, 或る; ADVERB: 約; PRONOUN: 幾らか, あるもの; USER: いくつかの, 一部, いくらか, 若干, 多少, 多少

GT GD C H L M O
something /ˈsʌm.θɪŋ/ = USER: 何か, 何, もの, か, なもの, なもの

GT GD C H L M O
sort /sɔːt/ = NOUN: ソート, 種類, 類, 様, 陽; VERB: 区分する; USER: ソート, 並べ替え, 種類, 分類, 一種, 一種

GT GD C H L M O
specialist /ˈspeʃ.əl.ɪst/ = NOUN: スペシャリスト, 専属, 商売人, 専門家; USER: 専門医, スペシャリスト, 専門家, 専門, の専門家, の専門家

GT GD C H L M O
specific /spəˈsɪf.ɪk/ = ADJECTIVE: 特定, 対症, 詳しい, 具象的; USER: 特定, 特定の, 具体的な, 固有, 固有の, 固有の

GT GD C H L M O
specifically /spəˈsɪf.ɪ.kəl.i/ = USER: 特に, 具体的, 具体的に, 特異的, 特異, 特異

GT GD C H L M O
specification /ˌspes.ɪ.fɪˈkeɪ.ʃən/ = NOUN: 仕様, 指定, 明示, 明記, 仕訳書; USER: 仕様, 仕様書, 指定, 明細書, 明細

GT GD C H L M O
specifics /spəˈsɪf.ɪks/ = USER: 仕様, 具体, 具体的な, 具体的, 細目, 細目

GT GD C H L M O
stand /stænd/ = NOUN: スタンド, 台, 立場, 架台, 売店, 露店; VERB: 立つ, 建つ, 堪える, 起つ, 苦しむ, 溜る; USER: スタンド, 立っている, 立つ, 立場, 立っ, 立っ

GT GD C H L M O
standard /ˈstæn.dəd/ = NOUN: 標準, 規格, 基準, 水準, 準, 基本, 準拠, 規準, 規範, 本位, 原器, 準則; USER: 標準, 標準の, スタンダード, 規格, 基準, 基準

GT GD C H L M O
start /stɑːt/ = NOUN: 開始, スタート, 立ち, 着手, 初め, 冒頭, 皮切り, 端緒; VERB: 始める, 始まる, 取り掛かる, 出かける; USER: 開始, スタート, 始める, 始まる, 始まり

GT GD C H L M O
starting /stɑːt/ = NOUN: 起動, 始動, 立ち上がり, 発足, 開演, 起端; USER: 出発, 始動, 起動, 開始, 始まる, 始まる

GT GD C H L M O
steps /step/ = NOUN: 階段, ステップス; USER: 手順, ステップ, のステップ, 手順は, 手順を, 手順を

GT GD C H L M O
sterilization /ˌster.ɪ.laɪˈzeɪ.ʃən/ = NOUN: 殺菌, 消毒, 断種; USER: 殺菌, 消毒, 滅菌, の滅菌,

GT GD C H L M O
stock /stɒk/ = NOUN: ストック, 在庫, 株式, 株, 商品, 台木, 出し汁, 在荷, 出し, 血筋, 元手, 淵源; VERB: 仕込む; USER: 株式, 株, ストック, 在庫, のストック, のストック

GT GD C H L M O
structural /ˈstrəkCHərəl/ = ADJECTIVE: 構造の; USER: 構造上の, 構造の, 構造, 構造的, の構造

GT GD C H L M O
structure /ˈstrʌk.tʃər/ = NOUN: struktúra, szerkezet, felépítés; USER: 構造, 構造体, 構造の, 構造は, 構造が, 構造が

GT GD C H L M O
structures /ˈstrʌk.tʃər/ = NOUN: 構造, 体制, ストラクチャー, 造り, 骨組み, 筋骨, 規模, 構造体, 建造物; USER: 構造, 構造物, の構造, 構造は, 構造が, 構造が

GT GD C H L M O
stuff /stʌf/ = NOUN: スタッフ, 物, 材料; VERB: 詰め込む, 満腹; USER: スタッフ, 物, もの, のもの, なもの, なもの

GT GD C H L M O
subassemblies /ˌsəbəˈsemblē/ = USER: サブアセンブリ, 部分組立品, 組立品, サブアセンブリを, サブアセンブリは

GT GD C H L M O
subassembly /ˌsəbəˈsemblē/ = USER: サブアセンブリー, 部分組立品, サブアセンブリ, サブアッセンブリ, 副組立体

GT GD C H L M O
substantial /səbˈstæn.ʃəl/ = ADJECTIVE: 重要, 重大, 堅牢, 固体, かなりの, 中身のある, 充実した; USER: かなりの, 相当な, 重大, 実質的な, 大幅, 大幅

GT GD C H L M O
substitute /ˈsʌb.stɪ.tjuːt/ = NOUN: 代替, 置換, 代わり, 代理, 置換え, 替え, 代り, 替わり; VERB: 代える, 入れ替える, 替える, 換える; USER: 代わり, 置き換える, 代替, 代用する, 代える

GT GD C H L M O
substituted /ˈsʌb.stɪ.tjuːt/ = ADJECTIVE: 副; USER: 置換された, 置換, 置換し, もよい, いてもよい

GT GD C H L M O
such /sʌtʃ/ = ADJECTIVE: そんな, こんな, こういう, あんな, そのような, 然ういう, 佐様; PRONOUN: そのようなもの, あいう; USER: そのような, かかる, よう, など, ような, ような

GT GD C H L M O
suggested /səˈdʒest/ = VERB: 促す, 言い出す, 申し出る, 仄めかす, 申し入れる, 提案する, 提示する; USER: 示唆, 提案され, 提案さ, 提案し, 示唆し, 示唆し

GT GD C H L M O
suggestion /səˈdʒes.tʃən/ = NOUN: 提案, 示唆, 案, 助言, 連想, 建議, 発起, 薦め, 仄めかし, 思い付き, 入れ知恵, 建策, 入れ智慧; USER: 提案, の提案, 提案が, 示唆, の提案が, の提案が

GT GD C H L M O
summarizes /ˈsʌm.ər.aɪz/ = VERB: サマライズ, 要約する; USER: まとめ, まとめたもの, まとめた, 要約し, 要約する

GT GD C H L M O
sup /səp/ = USER: 商標

GT GD C H L M O
super /ˈsuː.pər/ = NOUN: スーパー; ADJECTIVE: すばらしい; USER: スーパー, 超, 極度の, のスーパー, の超, の超

GT GD C H L M O
supersede /ˌsuː.pəˈsiːd/ = USER: 取って代わる, 優先する, 代わる, 優先し, より優先さ

GT GD C H L M O
superseded /ˌso͞opərˈsēd/ = USER: 置き換え, 取って代わら, 代わら, 取っ, 取って代わられ

GT GD C H L M O
superseding /ˌso͞opərˈsēd/ = USER: 置き換えの,

GT GD C H L M O
support /səˈpɔːt/ = NOUN: サポート, 支持, 支援, 対応, 支え, 応援, 援助, 補助, 裏付け, 賛同; VERB: 支える, 裏付ける; USER: サポート, 支援, 支える, 支え, 支持, 支持

GT GD C H L M O
supports /səˈpɔːt/ = NOUN: サポート, 支持, 支援, 対応, 支え, 応援, 援助, 補助, 裏付け, 賛同; VERB: 支える, 裏付ける; USER: サポート, サポートしています, サポートされてい, サポートしてい, サポートし

GT GD C H L M O
switch /swɪtʃ/ = NOUN: スイッチ, 転向, 入れ毛; VERB: 変える, 切り変える; USER: 切り替える, スイッチ, 切り替わる, 転換, 切り替え, 切り替え

GT GD C H L M O
system /ˈsɪs.təm/ = NOUN: システム, 系, 制度, 方式, 体制, 系統, 制, 体系, 組織, 系列, 秩序, 図式, 筋道, 次序, 振り; USER: システム, 制度, 系, システムの, のシステム, のシステム

GT GD C H L M O
systems /ˈsɪs.təm/ = VERB: 軼; USER: システム, のシステム, システムの, システムで, システムが, システムが

GT GD C H L M O
t /tiː/ = USER: T, トン, のT, Tシャツ, Tの

GT GD C H L M O
tab /tæb/ = NOUN: タブ, つまみ, たれ; USER: タブ, タブで, タブに, タブの

GT GD C H L M O
take /teɪk/ = VERB: テイク, 取る, 受ける, 要する, 撮る, 受け取る, 採る, 掛かる, 使う, 受け止める, 執る, 就く; USER: 取る, テイク, 撮る, かかる, 取ること

GT GD C H L M O
taking /tāk/ = NOUN: 持参, 連行, 売上, 売り上げ, 收入; USER: 取ること, 取得, 取る, 取っ, 取って, 取って

GT GD C H L M O
talk /tɔːk/ = NOUN: 話, 話し, しゃべり, 対談, 噂, お喋り, 談話; VERB: 語る, 話しかける, 喋る, 語らう, 談じ込む; USER: 話, 話す, トーク, 話をする, 話し, 話し

GT GD C H L M O
talking /ˈtɔː.kɪŋ.tuː/ = NOUN: 語り; USER: おしゃべり, 会話, 話題, 話すこと, 話して, 話して

GT GD C H L M O
template /ˈtem.pleɪt/ = NOUN: 鋳型; USER: テンプレート, 鋳型, のテンプレート, テンプレートを, テンプレートは, テンプレートは

GT GD C H L M O
th /ˈTHôrēəm/ = USER: 番目, 番目の, 目, 目の, 番, 番

GT GD C H L M O
than /ðæn/ = CONJUNCTION: より; USER: より, よりも, 以上, も, 以外, 以外

GT GD C H L M O
thanks /θæŋks/ = VERB: 感謝, 謝, 道謝, 稱謝; USER: 感謝, おかげ, おかげで, ありがとう, 感謝し, 感謝し

GT GD C H L M O
that /ðæt/ = PRONOUN: その, それ, あの, あれ; CONJUNCTION: だと; USER: その, それ, この, こと, こと

GT GD C H L M O
thats /ðæt/ = USER: 厥, ザッツ, のthats, thatsの, thatsは

GT GD C H L M O
the /ðiː/ = ARTICLE: その, 定冠詞, あの, というもの; USER: ザ, 市販, 店頭

GT GD C H L M O
their /ðeər/ = PRONOUN: 彼らの; USER: 彼らの, それらの, その, 彼ら, それら, それら

GT GD C H L M O
them /ðem/ = PRONOUN: それら; USER: それら, それらの, その, 彼ら, 彼ら

GT GD C H L M O
then /ðen/ = ADVERB: それから, 扨, その時に, 其処で, 偖て; USER: その後, 次に, 後, 後

GT GD C H L M O
there /ðeər/ = ADVERB: εκεί; USER: そこ, そこに, あり, 存在, があり, があり

GT GD C H L M O
these /ðiːz/ = PRONOUN: これら; USER: これらの, これら, こうした, この, この

GT GD C H L M O
they /ðeɪ/ = PRONOUN: 彼ら, 彼等, 先方; USER: それら, 彼ら, これら, その, その

GT GD C H L M O
thing /θɪŋ/ = NOUN: 物, 事, 事柄, 事物, 代物, 物件, 品, 品物, 一事, 一品, 一物; USER: もの, 事, こと, 物, のもの, のもの

GT GD C H L M O
think /θɪŋk/ = VERB: 思う, 考える, 想う, 思い付く; USER: 考える, 思う, 思い, 考えること, と思い, と思い

GT GD C H L M O
third /θɜːd/ = USER: third-, third, third; USER: 3番目の, 第3, サード, 第三の, 第3の, 第3の

GT GD C H L M O
this /ðɪs/ = PRONOUN: 本, 今, 之, 此方, 此の; USER: この, これ, これは, 本, 本

GT GD C H L M O
those /ðəʊz/ = PRONOUN: それらを; USER: それらの, それら, もの, これら, これらの, これらの

GT GD C H L M O
three /θriː/ = USER: three-, three, three, three; USER: 3, 三, 三つ, 3人, 3個, 3個

GT GD C H L M O
through /θruː/ = ADVERB: διά μέσου, πέρα πέρα, κατ' ευθείαν; ADJECTIVE: τελειομένος; USER: スルー, 経由して, 経て, 介して, を通じて, を通じて

GT GD C H L M O
time /taɪm/ = NOUN: 時間, タイム, 時, 時刻, 度, 時期, 間, 頃, 一時, 期, 手間, 刻; USER: 時間, タイム, 時, 時期, 期間, 期間

GT GD C H L M O
times /taɪmz/ = NOUN: 世の中, 次, 世柄; USER: 回, 倍, 時代, 時間, 回数, 回数

GT GD C H L M O
to /tuː/ = USER: to-, to, για, προς, μέχρι, εις, εις

GT GD C H L M O
today /təˈdeɪ/ = NOUN: 今日, 本日; ADVERB: 今日, 今時; USER: 今日, 今日は, 本日, 今日の, 今日の

GT GD C H L M O
together /təˈɡeð.ər/ = ADVERB: と共に, 共に, 互いに, アベック, 一緒に, 共々に, 共々, 併せて, 同体に; USER: 一緒に, 共に, 一緒, と共に, 互いに, 互いに

GT GD C H L M O
too /tuː/ = ADVERB: 余りに, 又, 亦, にも; USER: あまりに, 余りに, すぎる, すぎ, あまりにも, あまりにも

GT GD C H L M O
tools /tuːl/ = NOUN: ツール, 工具, 具, 用具, 道具, 器具; USER: ツール, ツールは, 工具, 道具, ツールが, ツールが

GT GD C H L M O
top /tɒp/ = NOUN: トップ, 上, 上面, 上端, 頂上, 頂点, 天辺, 独楽, 末, 掩蓋, 曲独楽; ADJECTIVE: 上の, 主要な; USER: トップ, 上部, 上, 最上位, 上の, 上の

GT GD C H L M O
topic /ˈtɒp.ɪk/ = NOUN: トピック, 話題, テーマ, 題; USER: トピック, 話題, のトピック, トピックで, トピックを, トピックを

GT GD C H L M O
traceability /ˌtiːkjuːˈem/ = USER: トレーサビリティ, トレーサビリティー, 追跡可能性, トレーサビリティの, 追跡可能

GT GD C H L M O
track /træk/ = NOUN: トラック, 跡, トレース, 線路; VERB: 追跡する; USER: トラック, 追跡する, 追跡, トラッキング, 追跡し, 追跡し

GT GD C H L M O
tracked /træk/ = VERB: 追跡する; USER: 追跡, トラッキング, 追跡さ, 追跡し, で追跡, で追跡

GT GD C H L M O
transcript /ˈtræn.skrɪpt/ = NOUN: 写し; USER: トランスクリプト, 成績証明書, 写し, 謄本, 転写産物

GT GD C H L M O
trip /trɪp/ = NOUN: 旅行, トリップ, 旅, 遠足, 行脚; VERB: 躓く; USER: 旅, 旅行, トリップ, の旅行, 旅行の, 旅行の

GT GD C H L M O
triple /ˈtrɪp.l̩/ = NOUN: トリプル; ADJECTIVE: 三重, 三段構え, 三重の海; USER: トリプル, 三重, 三重の, トリプル·, トリプル·

GT GD C H L M O
turn /tɜːn/ = NOUN: ターン, 順番, 順, 出番, 一転, 替わり; VERB: 回す, 曲がる, 回る, 転じる, 転ずる, 振り向ける; USER: ターン, 回す, 回転, オン, オンに, オンに

GT GD C H L M O
two /tuː/ = USER: two-, two, two, two, 両者; USER: 2, 二つ, 二, 2人, 2個, 2個

GT GD C H L M O
types /taɪp/ = NOUN: タイプ, 種類, 形, 質, 字体, 典型, 気質, 代表, 試供品; USER: タイプ, 種類, のタイプ, タイプの, 種類の, 種類の

GT GD C H L M O
typical /ˈtɪp.ɪ.kəl/ = ADJECTIVE: 的, ティピカル, 典型的, 類型的, 一般的, 本格的, 代表的; USER: 典型的な, 代表的な, 典型的, 一般的, 代表的, 代表的

GT GD C H L M O
typically /ˈtɪp.ɪ.kəl.i/ = ADVERB: 一般的に, 慣例的に; USER: 一般的に, 通常は, 通常, 典型的に, 典型的に

GT GD C H L M O
uh /ɜː/ = USER: ええと, あー, UH, えと, ええ

GT GD C H L M O
underlying /ˌəndərˈlī/ = ADJECTIVE: 底にある; USER: 根本的な, 基本的な, 内在する, 下層の, 基礎となる

GT GD C H L M O
underneath /ˌʌn.dəˈniːθ/ = ADVERB: 下に; PREPOSITION: の下に; USER: 下に, の下に, 下部, の下, の下の, の下の

GT GD C H L M O
unique /jʊˈniːk/ = ADJECTIVE: 一意, 唯一, 特異, 特殊, 異色, 一流, 不二, 非凡, 三国一, 並び無き, 又無い, 独創的; USER: ユニーク, ユニークな, 一意, 固有の, のユニークな, のユニークな

GT GD C H L M O
unit /ˈjuː.nɪt/ = NOUN: 単位, ユニット, 部隊, 位取り; USER: ユニット, 単位, 部, 装置, 手段, 手段

GT GD C H L M O
until /ənˈtɪl/ = PREPOSITION: 迄, にかけて; USER: まで, 時まで, するまで, れるまで, れるまで

GT GD C H L M O
up /ʌp/ = NOUN: アップ; ADVERB: 上; PREPOSITION: 上って; USER: アップ, アップする, 上, 上昇, まで, まで

GT GD C H L M O
update /ʌpˈdeɪt/ = VERB: アップデート; NOUN: 更新, 修正, アップデイト; USER: アップデート, 更新, 更新する, 更新し, アップデートする, アップデートする

GT GD C H L M O
updated /ʌpˈdeɪt/ = VERB: アップデート; USER: 更新した, 最新の, 更新, 更新さ, 更新され, 更新され

GT GD C H L M O
updates /ʌpˈdeɪt/ = VERB: アップデート; NOUN: 更新, 修正, アップデイト; USER: アップデート, 更新, 更新し, 更新を, 更新され, 更新され

GT GD C H L M O
us /ʌs/ = PRONOUN: 当方, 我ら, 私供, 私達; USER: 当方, 私達, 私たち, 達, たち, たち

GT GD C H L M O
use /juːz/ = NOUN: 使用, 利用, 用途, 使い, 用, 行使, 使い道, 効用; VERB: 使う, 用いる, 動かす, 兼ねる; USER: 使用, 使う, 使い, 利用, 使用し, 使用し

GT GD C H L M O
used /juːst/ = ADJECTIVE: 中古, 古; USER: 中古, 使用, 使用さ, に使用, 使用される, 使用される

GT GD C H L M O
useful /ˈjuːs.fəl/ = ADJECTIVE: 有用, 便利; USER: 便利, 有用, 便利な, 役立つ, 有益な, 有益な

GT GD C H L M O
users /ˈjuː.zər/ = NOUN: ユーザーズ; USER: ユーザー, ユーザ, ユーザーが, ユーザーは, ユーザが, ユーザが

GT GD C H L M O
uses /juːz/ = NOUN: 使用, 利用, 用途, 使い, 用, 行使, 使い道, 効用; VERB: 使う, 用いる, 動かす, 兼ねる; USER: 使用, 使用してい, 使用し, 使用する, 使用して, 使用して

GT GD C H L M O
using /juːz/ = NOUN: 使役, 雇用; USER: 使用, 使用して, 使用し, 使って, 使っ, 使っ

GT GD C H L M O
valid /ˈvæl.ɪd/ = ADJECTIVE: 妥当, 合式; USER: 有効な, 正当な, 妥当, 妥当な, 有効, 有効

GT GD C H L M O
validity /ˈvæl.ɪd/ = NOUN: 有効, 効力, 妥当性, 有効性, 合法性; USER: 妥当性, 妥当, 有効, 正当性, 正当, 正当

GT GD C H L M O
various /ˈveə.ri.əs/ = NOUN: 品種, 變種, 彩, 名堂; USER: さまざまな, いろいろ, いろいろな, 多様な, 諸, 諸

GT GD C H L M O
ve / -v/ = USER: VEの

GT GD C H L M O
version /ˈvɜː.ʃən/ = NOUN: 稿, 説明, 改作; USER: バージョン, 版, のバージョン, バージョンの, バージョンは, バージョンは

GT GD C H L M O
very /ˈver.i/ = ADVERB: とても, 大変, 極, 大して, 大分, 至極, 甚だ, 余程, 非常に, 余っ程, 中々, 中中; ADJECTIVE: 滅法, まさにその, まさしくその, 然ういう; USER: 非常に, とても, 大変, 極めて, 非常, 非常

GT GD C H L M O
video /ˈvɪd.i.əʊ/ = NOUN: ビデオ; USER: ビデオ, 映像, 動画, 動画を, ビデオを, ビデオを

GT GD C H L M O
view /vjuː/ = VERB: 眺める, 考える, 観る, 観ずる; NOUN: 意見, 眺望, 展望, 見識, 見晴らし, 所見, 目当て, 嘱望, 煙霞; USER: 表示, 見る, ビュー, 表示する, 表示し, 表示し

GT GD C H L M O
visit /ˈvɪz.ɪt/ = NOUN: 訪問, 来訪, 参観, 往訪, 渡来; VERB: 訪れる, 訪ねる, 見舞う, 寄る, 伺う, 遊ぶ, 参る; USER: 訪問, 訪問する, 訪れる, ご覧, ご覧ください, ご覧ください

GT GD C H L M O
want /wɒnt/ = NOUN: 必要, 欠乏, 欠如; VERB: 求める, 使う, 求む, 事欠く, 欲する, 有れからし; USER: 欲しい, 望む, 必要, する, たい, たい

GT GD C H L M O
warnings /ˈwɔː.nɪŋ/ = NOUN: 警告, 注意, 警報, 警戒, 訓戒, 忠告, 見せしめ, 挨拶, 誡告, 警戒心; USER: 警告, 警告を, 警告が, 警告は, ワーニング

GT GD C H L M O
was /wɒz/ = USER: だった, でした, あった, だっ, でし, でし

GT GD C H L M O
way /weɪ/ = NOUN: 方法, 道, 手段, 方向, 仕方, 様, 道のり, 通り, 風, 術, 行く手, 通り道; USER: 方法, 道, やり方, ウェイ, の方法, の方法

GT GD C H L M O
ways /-weɪz/ = NOUN: 方法, 道, 手段, 方向, 仕方, 様, 道のり, 通り, 風, 術, 行く手, 通り道; USER: 方法, の方法, 方法は, な方法, 方法が, 方法が

GT GD C H L M O
we /wiː/ = PRONOUN: 僕ら, 僕達, 我ら, 私達, 我々, 我我, 私供, 我等, 我方; USER: 我々, 私たちは, 我, 私たち, 私達, 私達

GT GD C H L M O
website /ˈweb.saɪt/ = NOUN: ウェブサイト; USER: ウェブサイト, ホームページ, サイト, ウェブ, Webサイト, Webサイト

GT GD C H L M O
week /wiːk/ = NOUN: 週, 週間, ウィーク; USER: 週, 1週間, 週間, 一週間, 週に, 週に

GT GD C H L M O
well /wel/ = NOUN: 井戸, 井, 鉱泉, 井泉; ADVERB: 良く, 優に, 旨く, 宜しく, 善く, 能く, 先先, 碌に; ADJECTIVE: 健在, 善し; USER: よく, うまく, 良く, 井戸, だけでなく, だけでなく

GT GD C H L M O
were /wɜːr/ = USER: あった, だった, あっ, だっ, でし, でし

GT GD C H L M O
what /wɒt/ = ADJECTIVE: 何, どんな, 何と, 何事, 何ら; PRONOUN: 如何, 奈何, どんなもの, どんなこと, 何等; USER: 何, 何の, どんな, どの, どのよう, どのよう

GT GD C H L M O
when /wen/ = ADVERB: 何時, 何時何時; USER: 時, とき, ときに, たとき, 時に, 時に

GT GD C H L M O
where /weər/ = ADVERB: 何処, 奈辺; CONJUNCTION: 何処, 孰; USER: どこ, どこに, どこで, 場所, ここで, ここで

GT GD C H L M O
whether /ˈweð.ər/ = NOUN: 輪, 車輪, 輪子, 轂, 軱; VERB: 盤旋, 翔, 翔

GT GD C H L M O
which /wɪtʃ/ = ADVERB: どちら, 何何; PRONOUN: どれ, 何れ, 何方, 孰; USER: その, どの, た, いる, れる, れる

GT GD C H L M O
whole /həʊl/ = NOUN: 全体, 全般, 総体, 総計, 全豹; ADJECTIVE: 全, 全部, 全て, 総, 総て, 凡て, 全き, 挙げて, 丸事, 渾然たる; USER: 全体, 全体の, 全, 全体を, 全体を

GT GD C H L M O
will /wɪl/ = NOUN: 意志, 遺言, 決意, 旨, 志, 情意, 上意, 意力, 結末, 結論, 決断, 決議; USER: 意志, ます, なり, なります, でしょう, でしょう

GT GD C H L M O
windchill /ˈwɪnd.tʃɪl/ = USER: Windchillの, のWindchill, をWindchill,

GT GD C H L M O
windscreen /ˈwɪnd.skriːn/ = NOUN: フロントガラス; USER: フロントガラス, ウィンドスクリーン, ウインドスクリーン, フロントガラス用, 風防

GT GD C H L M O
with /wɪð/ = PREPOSITION: とともに, 共に, 共, といっしょに, 以て; USER: とともに, と, で, との, た, た

GT GD C H L M O
within /wɪˈðɪn/ = PREPOSITION: 以内; USER: 中で, 中に, 以内, 内, 内の, 内の

GT GD C H L M O
won /wʌn/ = NOUN: ウォン; USER: ウォン, 受賞, 獲得した, 勝っ, 優勝, 優勝

GT GD C H L M O
work /wɜːk/ = ADJECTIVE: 不気味, 奇怪, 怖い, 恐い, 怪奇, ヘンテコリン, 変梃, 変梃りん

GT GD C H L M O
would /wʊd/ = USER: would-, would, would, would; USER: でしょう, 場合と, と同じ, だろう, だろ, だろ

GT GD C H L M O
write /raɪt/ = VERB: 書く, 作る, 著す, 申し送る, 申し越す, 書き送る, 申し遣わす; USER: 書き込む, 書く, ライト, 書き出す, 書き込み, 書き込み

GT GD C H L M O
wrong /rɒŋ/ = ADJECTIVE: rossz, helytelen, hibás; NOUN: hiba; ADVERB: helytelenül, hibásan; USER: 間違った, 間違って, 誤って, 不正, 悪い, 悪い

GT GD C H L M O
x /eks/ = USER: X, するX

GT GD C H L M O
you /juː/ = PRONOUN: 君, 貴方, お前, 貴殿, 貴女, 貴様, 君達, 手前, 麿, そなた, 己, 尊公; USER: あなた, する, し, でき, お, お

GT GD C H L M O
your /jɔːr/ = PRONOUN: 貴方の, 君の; USER: あなたの, あなた, ご, お, お使い, お使い

GT GD C H L M O
yours /jɔːz/ = USER: マーケット, あなた, あなたの, マーケットプレイス, プレイス, プレイス

649 words